アルゼンチンの出張先では未だに盗賊、強盗が出ると言う事を聞くので、どうしてもメイン機を持って行く気にはなれなかった。
それでも、写真は撮りたいので、フィルムカメラなら盗られないかな?と思い、先日購入したNew Canonet 28を持って行くことに。
持ち物検査でX線を通したくなかったので、検査の人にハンドチェックをお願いして行ったのですが、最後の空港で有無を言わさずX線の中に消えて行ったフィルムを心配しましたが、なんとか影響が出ずに済んだのかな?と思います。
まずは夕食会場から。
オーバーでもアンダーでも無いのですが、なぜか白っぽい感じに。
外に出るとアンダーオンリーな世界に。
遊具が古くて若干不気味に見えますが、なかなか味があります。
お土産も豊富です。
教会の壁にあった絵を写したのですが、街灯が明るすぎて設定に一苦労した挙句オーバー。
ここからは宿泊しているホテルの中。
ドアが傾いていて、左側を持ち上げないと鍵を閉める事ができない代物です(汗)
ここからは帰国時の写真。
珍しく、窓側に座る事ができたので、ウキウキで撮影。
乗り換え待ち中のラウンジ内から撮影。
室内の明かりが写り込んでます(汗)
ラウンジ内。
尾翼のおじさんの絵が気になり撮影したのですが、どこの航空会社なのかなは不明。
ここでちょうど24枚が終了し、撮影と現像無事は終了。
使用したフィルムはフジの記録用100の24枚撮りです。
初海外フィルムカメラでしたが、かなり楽しく撮影する事ができました。
今年もアルゼンチンには行く予定なので、その時もフィルムカメラですね。
今から楽しみです。(移動は辛いけど)