少し前から朝晩が冷え込む様になり、風邪っぽい症状が続いている。
と言ってもほとんどは鼻水だけ。
そしてクシャミを連発…
この繰り返しです。
相変わらず季節の変わり目に弱いです。(ぼんぼんでは無い)
さて、最近は溜め込んでいたネタも全て放出し、これと言った撮影はしていないので、しばらくは愛犬散歩が続くかと思います。
いきなり線路沿い。
いつも通るのですが、飽きが来ない。
発進していく列車。
SSが遅いので、段々とひしゃげて行きますね。
とここで嬉しい物を発見!
SNSで最近見かける様になった彼岸花。
毎年のことですが、こんな所に咲いていたんだ、と思い出す。
夜に赤い花を灯りの少ないところで撮る。
レンジファインダーの弱点です。
最初撮った2枚を歩きながら確認すると思いっきりピンボケ。
妻と愛犬にお願いして、もう一度同じ場所に寄ってもらい再チャレンジ。
しかし、納得のいく1枚は撮れなかった…
それなら今日の昼間!と思ったのですが、午後から台風の影響で雨っぽい。
その後は強風とお花には辛い状況。
確か何年か前も同じ状況になり、撮れなかった事があった。
うーん。
午前中に撮影するかどうか、ですね。
とりあえず、帰りましょ。
月が怪しい。
また、雲に絡まれてる。
使用したレンズはズマリット50mm
今回も、いつもの散歩道、思いがけず発見した彼岸花、撮影に付き合ってくれた妻と愛犬に感謝です。