朝ごはんを抜くことになっている愛犬。

 

実は昨日愛犬は去勢手術の日。

 

先代犬の避妊手術の時も悩んだのですが、今回も同じくらい悩みました。

 

自然に持って生まれた体にメスを入れる事への抵抗。

 

しかし、長い目で見ると色々な病気の原因となるため手術をお願いすることに。

 

と同時にお鼻の手術も一緒に行うことに。

 

午前中に病院に入り、検査の後にお別れ。

 

愛犬の「お前らどこ行くねん‼︎」と言う表情が焼き付く。

 

その後仰向けにされた所までは見たのですが、それ以降は見ないようにし病院を後にしました。

 

天気は曇り、雨はしばらく降らないとのことで、妻の趣味でもある御朱印集めに法多山へ。

 

ここにくるのはちょうど1年前の風鈴祭り。

 

暑かった日のことを思い出しました。

 

 

到着後、車を駐車場へ入れると、ほんの少し商店に挟まれた参道を歩きます。

 

ごりやくがありそうなカフェ。

 

 

ん?ここは昨年おもちゃを売っていたお店だと思ったのですが、コロナの影響なのかもぬけの空でした。

 

 

妻には案の定の置いてけ堀をくらいます。

 

でも、今回はかなりゆっくり歩いてくれたいたので助かりました。

 

 

おおーこれをみると無性にソフトクリームを食べたくなるのは私だけでしょうか。

 

帰りに食べようと、心に誓う私。

 

 

さあ、いよいよ入り口です。

 

 

とその前にレトロな食事処を。

 

帰りも通ったのですが、営業はされていませんでした。

 

窓に貼ってるメニューのきつねうどんがかなり気になる。

 

こう言う所って美味しそうに感じますよね、何でだろ。

 

 

 

それでは入りましょう。

 

 

太い木がたくさん。

 

その向こうは工事車両が。

 

何やら色々と整備されている様子。

 

 

木ばっか。

 

 

この橋もとても綺麗だったので、最近作られたようです。

 

 

 

草花と木のアップで今回は終了。

 

使用したレンズはズマリット50mm

 

今回も、久しぶりの法多山、歩くのが楽しい参道、気になる食堂、立派な木に感謝です。