昨日の午前9時頃に成田に到着、帰国後のPCR検査は意外とスムーズに進み10時過ぎにはレンタカーで出発。
約4時間半ぐらいで静岡県へ、現在はホテルで14日間の隔離生活が始まっています。
これが最後の試練、と思いながら。
それでは、今年初めての撮影の続きです。
猫ちゃん撮影の後は、街灯が点灯する夕方まで街中を散策。
昨年通ったことが無い路地を進みます。
少し気になったのが、街のあちこちで建物の修繕が始まっている事と、人が住んでいない家が増えた事です。
中には屋根が崩れ落ちた建物も数件見ました。
今までのバルデロブレスを美化しすぎたのか、と思えるぐらい街の荒廃を感じました。
しかし、そんな事をいってもしょうがないので、先へ進みます。
せっかくお城までの道を上がったのですが、修繕が始まったらしく、眺めの良かった城前の広場も閉鎖中。
入れないため、周囲をぐるっと回りました。
おっ、と思った自転車。
良い雰囲気です。
この写真は割と気に入っている1枚。
シロクロでは雰囲気をお届けできないと思い、カラーで。
さて、行く場所もなくなってきたので、下におります。
そして、メインの通りのでイメージした内容を撮るための練習。
そして街灯が点灯するまでの間、再度路地に入ります。
ここで6回目終了です。
使用したレンズはエルマー50mm
今回も、修繕が進む街、きつい上り坂と階段、入れなかった広場、メインの通りと、入り組んだ路地に感謝です。