梅雨の晴れ間第3部。

 

今回も引き続き

 

世界中を花で埋め尽くしちまえ!!!

 

です。

 

お気に入りの手水舎を撮影した後、目に飛び込んできたのは

 

 

綺麗に並んだ椅子。

 

そこそこ錆びていているのですが、現役で使用されてるようですね。

 

しかし、この場所で何が行われているかは不明。

 

 

後ろから程よいスピードで抜いて行った自転車。

 

ギリギリ入ってくれました。

 

 

鮮やかな色の花。

 

ここは年中撮影させていただいている花壇。

 

 

ブツブツをよりぶつぶつに撮りたくて。

 

 

赤い葉をつける植物、その向こうには昔ながらの蔵があります。

 

 

 

たまには紫陽花もモノクロに。

 

 

池に向かって歩き出し

 

 

到着したのは、いつもの花農園(勝手に命名)

 

 

元気に咲いています。

 

 

どうにかして、奥に咲いている花を撮りたかったので、色々と試行錯誤。

 

楽しい時間でした。

 

 

最後は密林ぽく撮影。

 

小さい用水路なのですが、大きな鯉が2匹泳いでいたのでビックリ‼︎

 

使用したレンズは全てエルマー50mm

 

今回も美しい花々、綺麗に並んだ椅子、電柱や杭、色々と試せる環境に感謝です。