前回のオールドな奴に引き続き、今回もロシアレンズを入手。
Industar50-2 F3.5です。
前回手に入れたヘリオスと同じ店にあり、同時に気になっていたのですが、ロシアレンズが私に合っていると確信したので、連続で購入。
届いたレンズをみてビックリ‼︎めちゃくちゃ小さかったです。
息子には”おもちゃみたい”と言われてしまった。
届いた翌々週に外で撮影。(週末の天気が悪かったのです)
そして、ほんの少しですが、
世界中を花で埋め尽くしちまえ!!!
をお送りします。
懐かしい、確か2017年にα6000で撮影した写真です。
昨日ようやく外付けSSDを購入し、古いPCから昔の写真を出したのです。
多分撮って出し(16:9)の頃だったので、写真が明るいです。
それでも、翌年のタイ出張時には黒系に変貌。
高速道路を低速走行しているバスから撮影しているので、車内が写ってます。
ノーヘル3人乗り。
見た目は小さいのですが、写りは問題なし。
ロシアレンズなのに、ロシアっぽく無いところも良いですね。
使いづらいのは、絞りリングがフリーで簡単に動く事ぐらいですかね。
使用したレンズはInduster50-2 F3.5
今回も、懐かしい写真、美しい花、手水舎、タイの街並みに感謝です。