昨日の続きと行ってもそれほどのことではないのですが、どうしても書いておきたくなりました。

 

寺院のへの行き帰りに小さな町を通り抜けるのですが、行きは寺院探しに没頭していたため、通りを見ている余裕なし。

 

帰る時にようやく気になりだし、目に止まったのが

 

 

この赤い提灯。

 

この時期は旧正月が近いこともあり、中華系のお店には必ずと言っていいほど飾ってあります。

 

そして、通りの反対側をみると

 

 

お店の軒先にHappy deepavaliという文字。

 

こちらはヒンドゥー教最大のお祭りらしいです。

 

通りを挟んで一方は旧正月、一方はお祭りと賑やかな街でした。

 

撮影時ちょうどバイクが横切ってくれたので、通りに面したお店と言う雰囲気が出てますます良くなりました。

 

これで、2019年1回目のマレーシア終了です。

 

使用したレンズはオートチノン135mm

 

この時のお店の装飾、人々、町の雰囲気に感謝です。

 

次回は2019カタールの予定ですが、いつになるかはお楽しみ。(楽しみにしてない?)