線路屋台とマーケットに言った次の日、今度はマーケット近くの道を封鎖して出来ていた出店街を歩く事に。
ここも大勢の人で賑わっているのですが、異国感が出ているのでしょうか、ジロジロとみられます。
お店は食べ物と洋服、アクセサリー、コスメなどなど色々なものが並んでいます。
昨日のマーケットからN氏がTシャツを真剣に物色しているので、冷やかし半分で色々と進めてみたのですが、ことごとくサイズが合わない為断念です。
寿司と書いてあったのでチェック、色鮮やかなお寿司が多数並んでいました。
移動のほとんどはバイク、雨が降ってもカッパも着ないで走行しているのを見かけました。
Tシャツがたくさんあります。
柄も様々で、あっさりした字だけのものから、メタル系バンドの物までありました。
ベノムのTシャツを発見した時は思わず買いそうになってしまった。
そして、振り返るとそこにはたこ焼き屋カーが。
日本の文字が使われていたので、親近感が湧きます。
と、ここで通りの反対側まで来たので引き返す事に。
戻る時は、最近のお気に入り、ノールック撮影です。
ここまでがノールック。
使用したレンズは意外にも沈胴式Industar50mm。
夜でも使えるすごいレンズです。
今回も、賑やかな露店街、数々の面白いTシャツ、そこに携わる人々に感謝です。