昨日掲載したのは50mmレンズ。
50mmは昔の標準レンズらしく、ショップを覗きにいくと
ありとあらゆるメーカーのレンズが売っています。
これも良い、あれも良いと言った風に購入し、気づくと50mm付近のレンズが7本…
これには我ながら驚きました。
標準の次は広角か望遠。
今回の写真のレンズは現在望遠側で使用しているオートチノンの135mmf2.8m。
チノンと言うメーカなのですが、富岡製のレンスを使用していると言われていたので飛びつくように購入。
解放にするとホワットした優しい感じに、絞ると恐ろしいくらいピンピンに撮れます。
他にも135mmを2本所有しているのですが、ここまでの性能を感じない為防湿子で眠っています。
しかし、最近は少し行き過ぎ感(望遠側過ぎる)と感じる事が多くなり、現在は100mmを捜索中
一度出物があったのですが、既の所で買い逃してしまいました。
どこかに良い100mmはありませんかねー。
今回も最後まで読んでいただけた事に感謝です。