のらんど 農(あぐり) メールマガジン vol.103 [2021_10_27] | のらんど 農(あぐり)のブログ

のらんど 農(あぐり)のブログ

さいたま市の見沼田んぼ福祉農園で(orを)ベースに活動する
地域活動支援センター「農(あぐり)」の日々の記録。
NPO法人のらんどが運営。
農園での作業風景や収穫した野菜などを紹介していきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
のらんど 農(あぐり) メールマガジン  vol.103 [2021_10_27]

【Index】
■【連載 伝え合い】 その二 戦争のおそろしさ
■【あぐりの活動】あぐりの日常⑮
■【農園の様子】10月
■【告知】グリーンフェスタ
■【地産】冬ネギ販売
■【くらし】署名のお願い
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【連載 伝え合い】その二 戦争の恐ろしさ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  前回、のらんど会員である中川昌子さんより貴重な体験を書いていただきました。戦争が生活の中にじわりじわりと入り込んでくる様子がわかる内容でした。今回は、その続きになります。


<その二 戦争の恐ろしさ>
 昭和十五年(一九四〇年) 二月十一日、日本では神武天皇から数えて二千六百年の紀元節となっている。今夜はお祝いの「提灯行列」が行われると聞いた。
 夕刻になって私は家の前に、縁台を出して待つことにした。
 薄暗くなると、提灯を持った人達が、ちらほら集まり始めた。私の父も軍服姿(カーキ色の詰襟)で出て来た。そして先頭に立ったようだ。私はきょろきょろ見回して、びっくりするばかり。いつの間にこれ程の人々が 準備していたのだろうかと。そしてー
 草加町の一丁目から六丁目へと提灯の長い行列が動きだした。更に「紀元二千六百年」の歌が、お祝いムードをもり上げていった。
 一夜の興奮も次第に治まって 四月に入った。
 私は今日から尋常小学校四年生になる。登校の通学班からとび出して、勇んで門を通り、昇降口に入り、下駄箱にズックを入れて、木造の階段を上がっていった。すると途中の踊り場の壁に大きな日本地図が貼ってあった。それには、日本列島を中心に北に満州、右に樺太、少し下がってアリューシャン列島(千島列島)、満州の左下に朝鮮半島、更に左南下に台湾が真赤に染まっている。私はびっくりした。
「日本はこんなに広いんだー。」と。
 四時間目の授業が終わって昼食の時間になる。昼食を食べに家へ帰る子、欠食する子は運動場でボール遊びをしている。又、栄養失調と言われている子は、保健室に行って、液体の肝油を飲まされ、あめ玉を一粒もらって、なめながら教室に戻ってくる生徒もいる。私は急いでお辨当(べんとう)を食べて外に飛びだした。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【あぐりの活動】あぐりの日常⑮ 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今月は久々の調理をしたり、ずいきを作ったり、里芋のビラ配りにいったりしました。何かと忙しい10月。これから年末に向けて少しずつやることがたくさん出てきます。
 昨年は自粛していた「調理」。今年は感染予防をしっかりとした上で行いました。その日はちょうど雨だったということもあり、畑では作業ができなかったので急遽、公民館で調理になりました。残っていた強力粉と農園の野菜を使って「ピザ」を作りました。ピザというとオーブンを使ったり、生地ができるまでに時間がかかる・・・・と思いきや、オーブンは使わずフライパンで焼いてできるという「簡単ピザ」♪これならみんなできる!!と、生地を入れたビニール袋に入れてこねて発酵させ、フライパンの上で広げるとなんだかピザっぽい!あとは、農園で作った野菜とチーズをのっけて焼くだけ。食べ応え十分なピザができました。
       
また、毎年恒例の県庁ビラ配り。この時期は県庁職員向けに里芋の予約注文をしています。里芋、たけのこ芋、八ツ頭。毎年、楽しみにしている県庁職員の方もおり、すっかり顔なじみの人も。ビラ配りをアピールする看板をぶら下げて、県庁内の課を1つずつ回ります。
看板を見せながら説明する人、ビラを渡す人、部屋に入る際に声をかける人。それぞれの役割をこなしながら県庁内の課をまわりました。今年の注文がどれだけ入るか楽しみです。
 里芋の時期に合わせてずいきも作ります。八ツ頭の茎の皮をむいて干す作業です。皮をむく作業が意外と難しい。きれいに取りきらないと乾燥した後に、皮が筋のように残ってしまうこともあり慎重にやらなければなりません。この作業のときは静かに集中しているメンバーです。
          
     
◎あぐりの様子はこちらから♪ https://ameblo.jp/nolando/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【農園の様子】10月の農園
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  10月に入って、20日頃から寒くなってきました。里芋の葉が倒れてきました。山芋の葉も枯れてきました。収穫の季節です。白菜、キャベツ、レタスを植え付けました。ホウレンソウ、小松菜、水菜の種蒔きをしました。ブロッコリ-、ネギ、ダイコンが元気です。
    
ネギが順調です。里芋、筍芋、八頭も順調です。ズイキもたくさん採れそうです。
   
◎農園の様子についてはこちらから♪
 https://www.instagram.com/aguriminuma/?hl=ja

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【告知】グリーンフェスティバルに出店します♪
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 11月6日(土)「グリーンフェスティバル2021」に出店します。場所はさいたま市緑区プラザイースト2・3Fで、10:00~15:00で行います。
 当日は放課後デイサービスの児童たちの歌やダンスの発表や、地域事業所による物販販売や作品展示、子供から大人まで体験できる身体のマッサージなどの他にも、フリーマーケットやお弁当やパンなども販売。のらんどは、農(あぐり)が野菜などを販売する予定です。近くにお越しの際はぜひ、お立ち寄りください。

◎プラザイーストの情報はこちら♪
  http://www.saitama-culture.jp/plazaest/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【地産】冬ネギ販売
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 予定では11月下旬ころにお届けする「冬ネギ」情報です!「10月の農園」でも書いてありましたが、順調に成長しております。10月後半に入り朝晩と冷え込む季節になりました。この寒さでネギの身が引き締まりおいしいネギになっていきます。
鍋にいれても、焼きネギにしても、炒めても何をしてもおいしいのらんどのネギをお楽しみに♪
 値段や申し込み方法などメルマガや、のらんどのFBなどでも発信していきますので、ぜひ、チェックしてください!!よろしくお願いします。
  
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【くらし】グループホームの再編に反対する署名のお願い
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
のらんどでは 地域の中で障害を持つ人が その人らしいくらし方ができることを応援しています。障害を持つ人だけでなく 様々な要素を持つ人たちがくらしあえる街になることを目指しています。
 厚生労働省において総合支援法の見直しを契機にグループホームの再編が行われようとしています。グループホームは 少人数でときにはヘルパーを使いながら いろんな障害を持つ人たちがくらしています。今回の再編についてグループホームにくらす人たちから 反対の声が上がっています。
支援区分の違いにより、軽度の人は生活年数が限られたり、重度の人は規模の大きいところにくらすことにさせられたり、個人でヘルパーを使えなくなったり、こういった再編が当事者の人たちを抜きにして進められているのです。
 規模の拡大に反対するとともに そこにくらす人たちや支える人たちの意見をきちんと聞いてもらいたいとおもい、グループホームの再編に反対する署名に協力をお願いいたします。

 「私たちのことをわたしたちぬきで決めないで(障害者権利条約)」

*電子署名サイトは こちら⇒https://www.change.org/gh-kinkyukodo 
                            
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#メルマガのバックナンバーはこちらから
https://ameblo.jp/nolando/entry-12456520506.html


………………………………………………………………………………
□住所:〒336-0923 さいたま市緑区大間木716三上ビル101
□電話:048-826-5770(休業日:土日祝)
□お問合せ先:nolando.minuma@gmail.com
□ブログ:http://ameblo.jp/nolando/
□Facebook:https://ja-jp.facebook.com/nolandominuma/
□WEBサイト:https://nolandominuma.wixsite.com/mysite
□販売場所:北浦和イッカイ(さいたま市浦和区常盤10-9-15)水、金曜日のみ販売
※配信希望の方はお問い合わせ先アドレスに連絡をお願いします。
………………………………………………………………………………