のらんど 農(あぐり) メールマガジン  vol.81 [2019_12_19]   | のらんど 農(あぐり)のブログ

のらんど 農(あぐり)のブログ

さいたま市の見沼田んぼ福祉農園で(orを)ベースに活動する
地域活動支援センター「農(あぐり)」の日々の記録。
NPO法人のらんどが運営。
農園での作業風景や収穫した野菜などを紹介していきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
のらんど 農(あぐり) メールマガジン  vol.81 [2019_12_19]  

【Index】
■【告知】1月ネギの卸販売はじまります♪
■【報告】11月、里芋堀りのイベントいろいろ開催しました♪
■【報告】田んぼや畑の土づくり
■【報告】さいたま市農業祭に出店しました♪
■【あぐりの活動】農業祭、里芋配達、クワイむき
■【農園の様子】12月
■【告知】年末野菜注文受付中♪
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
※年末年始休業期間のお知らせ
NPO法人のらんど・あぐりは12月26日(木)から1月6日(月)までお休みさせていただきます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【告知】1月ネギの卸販売始まります♪
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1月から、のらんどの主力商品ネギの卸販売が始まります♪
 例年は11月の終わりから12月の初めころには販売を開始していました。今年は台風の影響で秋口にネギが太らず、まとまった量が確保できなかったため、卸販売時期が遅れていました。やっとお届けできます!

 のらんどのネギが食べられるお店はこちらの3店↓

 ■マスカクラブ:武蔵浦和駅徒歩1分
  https://tabelog.com/saitama/A1101/A110102/11037981/
 ■農家の居酒屋 煉:東浦和駅徒歩3分
  https://tabelog.com/saitama/A1101/A110102/11024709/
 ■東京豚バザール:JR上野駅浅草口徒歩1分
  https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13016837/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【報告】11月、里芋堀りのイベントいろいろ開催しました♪
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今年の里芋は豊作!まるまると太って、ねっとりおいしい里芋。見沼田んぼ内の畑は水気が多く、里芋の仲間がおいしく育ちます。イベント参加のみなさんは、掘って食べて、楽しんでいただきました♪全てのイベントでお天気に恵まれました。日々の畑の管理はあぐりのメンバーが、調理や参加者のサポートにはボランティアのみなさんが活躍してくださいました!

【ギフテ!】
※(株)みらいスクールが開催する子どもと家族のための体験イベント。ギフテ!ではいろんな体験ができますが、のらんどでは「自然あふれる農園でさといも栽培&青空教室」と題した企画を提供しました♪全3回で5月の植え付け、7月の芽欠き、11月の収穫と開催しました。

 11月2日(土)第3回さといも掘りを開催しました♪5月に植えた里芋を家族で力を合わせて掘り出します。たき火を焚いておやつの焼き里芋の準備をしたら、焼けるのを待つ間、掘った芋の土を落として根切り。作業が終わったらみんなでたき火を囲んでおしゃべりしながら、ホクホクに焼けた里芋をいただきました!「焼き里芋は初めて!おいしい!」との声。楽しんでいただけて良かったです♪
 見沼田んぼ福祉農園で開催するイベントでは、さといもを栽培するだけではなく、見沼田んぼのことや、環境への配慮、障害のある人が作物の手入れをしていること、イベントを通してきてくれている皆さんも見沼田んぼを耕す一人なんだということなど、いろんなことを伝えていきたいと思います。企業と協働して一般の方に農園に来てもらうという初めての試み。限られた時間でイベントを組み立てることなど学ぶところが多い企画でした!来年はよりよいイベントになるよう、今から準備しています♪

【農園でやってみよう】
※「農園でやってみよう」は、埼玉県の2019年度豊かな地域福祉づくり推進事業の補助金をいただいて開催しています。さいたま市内の障害児生活サポート事業所・放課後等デイサービス、生活サポート事業所を対象に行っています。普段なかなか触れることのない土に触れ、自ら収穫し、体験するイベントです。

 11月17日(日)に開催しました♪2人ペアになって上の葉を切り、スコップで里芋を掘り出します。20株も掘りました!掘った後はバラして土を落として根を切ります。スーパーで売っているような状態まで仕上げるのには、こういう苦労があるんですね。日向ぼっこをしながら、みんなでコツコツ。いろんな世代やコミュニティの人が集まっていたので、話題はいろんな方向に発展。これが農園のいいところです。
 「農園でやってみよう」のイベントはごはんがおいしいのも売りですが、今回ももちろん!今年の豚汁は、里芋たっぷり濃厚で美味!!みんなの見沼田んぼ活用プロジェクトで育てたお米をかまどで炊いたごはんも!食後のデザートは、里芋のホイル焼き!焚き火でじっくりホクホクに焼いた里芋は何もつけないで食べるのがおすすめ。里芋本来の味が口いっぱいに広がって、これがおいしいのです!焚き火を囲みながらの幸せ。
 片づけもみんなで分担して終了。最後は『いすゞのトラック』の歌を歌うのが、ここ最近のおなじみ。
 いろんな人が混ざり合って一緒に農作業して自然のごはんをいただく。とてもいいイベントでした。参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

 次回は【2月2日(日)さいたま市産小麦粉を使ったパン&ピザづくり】を予定しています。参加希望の方は、ご連絡ください。

【シャローム大学フィールドワーク】
※法定外シャローム大学は、障害のある人の生涯学習の機会をつくるため、オープンキャンパスでフィールドワークを開講しています。参加対象は特別支援学校高等部3年生、特別支援学校卒業生、学びを求める障害のある人です。のらんどは2019年度フィールドワークの6回目の講師を担当しました。

 12月4日(水)、見沼田んぼ福祉農園で、シャローム大学のフィールドワーク「畑でできるもの、畑で作るもの」を開催しました。のらんどは講師を担当。たき火を焚くので、音楽があった方が楽しい♪ということで、津軽三味線の演奏者の方もきていただきました!
 シャローム大学の受講生、あぐりのメンバーに加え、すぐ近くの地域活動支援センター茶色いお家の皆さんも来てくださいました♪
 焚火をかこんで講師と演奏者の紹介、やることの説明の後、焼き里芋の準備。お芋を焚火に入れたら、農園をめぐって畑に植わっているいろんな作物を観察します。テーブルに上がった状態しか見たことのない野菜が畑に植わっているのをみるのは新鮮な驚きがありますよね♪お芋が焼けたころに焚火へ戻り、津軽三味線に合わせて歌を歌いながら、お芋の冷めるのを待ちます。ふるさとやクリスマスソングなどおなじみの歌を楽しんでから、お芋をいただきます!初めての焼き里芋、「おいしい!」という声が多く、うれしかったです。最後に津軽三味線の速弾き(感動!)を堪能しました♪

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【報告】みんなの見沼田んぼ活用プロジェクト「土づくり」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※この活動は「みんなの見沼田んぼ活用事業」として、埼玉県NPO基金(キリンビール(株)埼玉支社地産地消・食育応援事業)の助成を受け実施しています。

 11月に開催した収穫祭で田んぼの作業はひと段落ですが、地味に土づくりの作業は引き続き行っています。田んぼにミネラルを追加、畑は耕うんして緑肥を播きました♪

■見沼の田んぼで米作り
 広大な農地が守られている見沼田んぼ。今では畑が多く、田んぼは6パーセント程度になりました。見沼田んぼでは、農家やNPO法人など、農地を守る人たちが高齢化して、農地の活用が難しくなり、耕作放棄地やその予備軍が多くなっています。NPO法人のらんどは、見沼田んぼに関わるいろんな人や団体と協力して、農地の活用と保全の活動を行っています。
 この米づくりの活動は、田んぼの提供や技術指導をしてくださっているNPO法人見沼保全じゃぶじゃぶラボをはじめ、いろいろな団体と協働し、いろいろな人に米を作り見沼の環境を守る人として参加してもらいます。みんなで米作りをして、自分たちで作った米をみんなで食べよう♪ぜひ、あなたも参加しませんか。
 毎月第1土曜日に大勢で集まる田んぼ作業日のほか、平日水曜日に作業ができる団体、個人を募集しています♪参加可能な方は、nolando.minuma@gmail.comまでご連絡ください。

◎見沼田んぼ活用プロジェクトのWEBサイトはこちらから
http://minuma-ricefield-project.com/
◎前回の様子はこちらから
https://ja-jp.facebook.com/nolandominuma/
◎ツイッターでも様子を発信しています。「#のらんど」で検索してください♪

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【報告】さいたま市農業祭に出店しました♪
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 11月16日(土)、17日(日)と、見沼田んぼ福祉農園推進協議会でさいたま市の農業祭に出店しました。
 17日(土)はのらんどと、風の学校、浦和北ロータリークラブ関係者で一緒に出店。リースづくりのワークショップやコーヒーの販売をしました。リースづくりは年々お客さんが増えてきて、毎年来てくれる家族もあり、知ってもらえるようになってきたと感じました。花材の事前準備はのらんど・あぐりのメンバーと風の学校のメンバーとで一緒にできたこともよかったです。今年のコーヒーは見沼田んぼ福祉農園ブレンドをドリップして販売。フルサワハウスのローチョ村オーガニックコーヒーも入った贅沢ブレンド。130杯以上売れました♪のらんどのごぼうクッキー、フルサワハウスのローチョ村コーヒーやラー油なども販売され、好評でした。
 18日(日)は、のらんどの会員と家族を中心に出店。関係者が出した本や、手作り品の販売を行いました。また、今年実施したNPO法人のらんど会員の親睦旅行(伊豆)が好評につき、毎年の恒例行事として実施することになったのですが、その第一回実行委員会も行いました。来年度の訪問先は福島県。すでに幹事の方々によって宿も決まりました。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【あぐりの活動】農業祭、里芋配達、クワイむき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【農業祭】17日(日)に市民の森で農業祭に出店しました。風は強いものの、お天気に恵まれ、とても気持ちのいい日でした。当日は、ボランティアさんが作ってくれた「手作り品」を出しました。キラキラ光るビーズを見た女の子は、とても楽しそうに選んでいました。もうすぐクリスマスも近いということで、サンタの人形も販売。小さいサンタも大きいサンタも大好評でした。
【里芋配達】11月27日に県庁へ、さといもの配達へ行ってきました。今年のさといもは、とても
よく、注文したお客さんに「立派なさといも」とほめていただきました。今年はさといもが42袋、八ツ頭が32袋とたくさん注文をいただきました。
来年も立派なさといもができるように、毎日の作業を頑張りましょう! 
【クワイむき】11月22日からクワイの皮むきが始まりました。毎年、この時期になるとクワイを作っている農家さんより、皮むきの仕事をもらいます。クワイは芽が命!!芽を折らないように気をつけでやりましょう!

 ◎あぐりの活動の様子はこちら
 https://ameblo.jp/nolando/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【農園の様子】12月
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 12月の農園は、静かに終わろうとしています。ダイコン、白菜の収穫が終わって、ネギが太ってきました。
 今年は春野菜、夏野菜はまずまずでした。えんどうは鳥害を受けましたがジャガイモ、イチゴ、春野菜はよかったです。トマト、ナス、キュウリはまずまずでしたが、スイカは殆んど収穫できませんでした。インゲン、なたまめ、シソ、モロヘイヤはまずまずでした。
 山芋里芋八頭は良くできましたが、筍芋は曲がり芋になりました。秋野菜は葉物が、台風と長雨で思た以上の被害を受けました。
 1年を通して雨と台風、高温に悩まされた1年でした。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【告知】年末野菜注文受付中♪
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 毎年恒例年末野菜の注文を受け付けています。
■注文〆切:12/18(水) 048-826-5770まで電話またはFAXで。
■お届け範囲:緑区、南区、浦和区(範囲外の方はご相談ください)
■お届け日:12/25~27ころになります。受付期間終了後にお知らせします。

①大根  ・・・・・・ 1本200円 
②小松菜 ・・・・・・ 1束150円 ※生育が不十分の場合お届けできないことがあります。
③人 参 ・・・・・・ 1束(2-3本) 150円
④ね ぎ ・・・・・・ 1束(3-5本) 200円 ※細めのねぎです。
⑤里芋    ・・・・・・ 1袋(10個前後) 250円
⑥クワイ ・・・・・・ Lサイズ  500g 1,500円   2Sサイズ  500g 700円
緑区の若谷真人さんの作っているクワイです。Lはお正月の煮物に。2Sは素揚げでおいしい!
⑦菌床椎茸・・・・・・ 1袋 350円
岩槻区の及川椎茸園さんの菌床栽培しいたけです。肉厚でジューシー!
⑧赤米餅 ・・・・・・ 500g(6枚) 700円
西区の浪江勝次さんの餅。紫がかった赤い餅。冷凍するともつので、白い餅と合わせて紅白餅に!
⑨みかん ・・・・・・ 1袋 350円
広島県瀬戸田の田坂一豊さんのみかん。EM自然農法で23年。ぎゅっとおいしさ詰まってます!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2019年のメールマガジンは今回が最後です。読んでいただきありがとうございました。2020年ものらんどの情報を皆様にお届けします。引き続き、応援お願いいたします!2019年の天気は、日照時間の極端に少なかった梅雨、その後の猛暑、2度の台風と、「雨」と「高温」の1年でした。2020年も天気と上手に付き合いながら、畑を耕して行けるようがんばります!

#メルマガのバックナンバーはこちらから
https://ameblo.jp/nolando/entry-12456520506.html

<のらんど 農(あぐり)メールマガジン vol.81>2019.12.19
………………………………………………………………………………
□住所:〒336-0923 さいたま市緑区大間木716三上ビル101
□電話:048-826-5770(休業日:土日祝)
□お問合せ先:nolando.minuma@gmail.com
□ブログ:http://ameblo.jp/nolando/
□Facebook:https://ja-jp.facebook.com/nolandominuma/
□WEBサイト:https://nolandominuma.wixsite.com/mysite
※配信希望の方は上記アドレスに連絡をお願いします。
………………………………………………………………………………