こんにちは☀️しばらくあいてしまいましたが、高校生の時カナダのバンクーバー島に留学していたオラフニコニコです。

 

私は、現在日本人の方とお付き合いしていますが、英語を身に付けたいということもあり、LINEだけは英語でやり取りをしています。

純日本人の方と英語でやり取りをする中で、気になった言い回しがいくつかあったのでシェアしたいと思います!

 

1つ目は、タイトルにもしましたが"play"です。単語の意味は知っている方が多いと思うので、例文で考えていきたいと思います。

「来週の火曜日に遊びに行くか、いつわかる?」

みなさんならどのように訳しますか?彼が私に送ってきた英語が↓です。

「When can you decide whether you can play next Tuesday or not?」

 

この文章が送られてきたとき、私の頭には「??ん、テニスする約束なんかしたっけ...?」と浮かびました。前提として、私たちはよくテニスを一緒にするということはありますが。その後、"play"の後にtennisがないことに気づき、次に私は「赤ちゃん扱いしないで!」と思いました。そして、来週の火曜日千葉に行きたいねーと話していたことを思い出し、腑に落ちました。

 

このプロセスお分かりいただけましたか?説明するにあたって、"play"がどのように使われるかを明らかにしていきます。

 

①みなさんもご存知の「スポーツをする、楽器を演奏する」などですね。

I play tennis. 

I play the piano.

このような感じです。こちらは問題ありません。

 

②「遊ぶ」という意味です。

play=遊ぶと訳すかもしれませんが、英語でのplayの遊ぶは限定的です。

幼稚園児や小学校低学年の子達が、

・かくれんぼや鬼ごっこをする

・公園で「遊ぶ」、走り回る

playというとこのような意味なんですね。基本的に小さい子に対してしか使いません。

 

それでは、上で示したように「来週の火曜日に遊びに行くか、いつわかる?」と言いたい時はどうするか?

便利な言葉は"hang out" です。これが俗にいう「遊びに行く、出かける」を指します。

注意していただきたいのは進行形の"-ing"型にはできないことです。「出かけている」「出かける予定だ」と言いたくても"hanging out"とはしないでください。

もう1つは、"go out"や"going"です。例えば、私たちは千葉にいくと決まっていました。それであれば

"When can you decide whether we can go out together next Tuesday?"

です。

 

2つ目は、イディオムです。

私が気になったやり取りがこちらです。

"I kept vomiting for 5 hours"

汚いお話で申し訳ありません。どういうシチュエーションだよっと思うかもしれませんが、彼が船釣りに行った時の話です💦

はっきり申し上げますと、このラインが送られてきた時、私は"vomiting"という単語の意味が分からずGoogleで調べました。調べた後、すごく違和感を覚えて考えていたんですね。

もし、私が彼の立場だったらどう送るか。

"I kept throwing up for 5 hours"

ですね。

この2つの文の違いは何か、なぜ違和感を覚えるか。

"I kept vomiting for 5 hours"は「私は5時間嘔吐し続けています。」

"I kept throwing up for 5 hours"「5時間ずっと吐いてる/吐き気が止まらない」

 

中学校や高校でイディオムを覚えさせられた方は多いのではないでしょうか。

なぜイディオムを使うか。その1つの答えが、ニュアンスです。

イディオムでも、同じ意味合いで単語1つで表せるものもあります。ですが、口語やカジュアルな意味合いで使いたい時はイディオムを使うことが多いです。

 

基本的に、純日本人の彼の方が難しい単語を使います。英検1級を持っている私でもわからず、調べることもしばしば。なんで、そんな難しい単語を使うのかなーと思います。

英語は基本的に、難しく考えなくて大丈夫です。高校生レベルの単語を持っていれば、言い換えで言いたいことは伝えられます。

難しい単語を覚えるのではなく、自分が言いたいことを自分が持っている単語で言い換えられる力を磨くことが、英語を話す第一歩だと思います!

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!

 

 次回の投稿もお楽しみに☺️