中学2年生の孫が
職場体験で
病院に行っている。


昨日は迎えに来てと
言われて

夫と一緒に迎えに行き。

今日は何をしたの?
と聞くと

患者さんを車椅子に乗せて散歩をしたという。
話し声が聞こえないと思ったら

「患者さん寝ちゃったんだよ!」
患者さん、車椅子で散歩中に寝ちゃったそうです。
中学生が車椅子を押していて怖くなかったのかな?
寝ちゃうって、、
私なら怖くて眠れないわ(笑)

2時間も患者さんのベッド周りの拭き掃除もしたそうです。
職場体験の第3希望で病院での
職場体験。
病院やホームセンターの職場体験は人気が無いそうです。

1番人気の建設会社はお昼ご飯は焼肉を食べに連れて行って貰い、ダム湖まで見学に行ったと聞いた孫は盛んに羨ましがっていました(笑)

男の子三人兄弟の真ん中。
とても優しい男の子で
ユニークで
人を笑わせたりするのが得意。
人気者の孫。 
そんなところが
息子と似ていると思う照れ


最近
数学の教師になりたいと
言い始めた。

夫が『小さい夢』と言うが
夫の弟も教師だった。

小さい夢だとは私は思わない。
小学生の時も計算が早くて
ケーキを作っている時に
材料の計算も暗算であっという間に答えてくれるので助かっていました(笑)
数学の教師って
孫に向いている職業かもしれない。


迎えに来て!!
言うのには
目的があって。
『スニーカー』を買いたい。

4月からママがフルタイムで仕事を始めたので
買物へ行く時間がなかなか無い。
そこで
ジィジの出番!!

孫を迎えて
息子宅に寄り、
孫が着替えて
買い物へ。

お目当てのスニーカーも決まり。
先日、誕生日のお祝いでジィジから貰ったお金でスニーカーを購入。

次は
バァバにおねだりの
「GU』へ
Tシャツが4枚
パンツ、カーゴパンツなど今どきのを2本。
靴下などを購入。

会計は
店員さんに、来てもらい。
自動会計(笑)
自動会計に店員さんを呼んだら
自動では、無いわと思いながら。


喜びMAX(笑)

孫の買物が終わり。

夫に買った物を持って車に戻って貰った!

次は私が行きたかった
KALDIへ。

世界一美味しいラーメンが買いたかった。
孫は荷物持ちに^_^

孫にも
「欲しい物があったらカゴに入れなさいね。」

孫はグミや台湾のコーラをカゴに入れていた。
私は手当たり次第にカゴにポンポンと入れていく。
孫が笑う。
「バァバ、スゲェ」

「買うのを迷ったら全部買うの」

「俺もそうだよ!だから直ぐにお金が無くなるの!」
「同じね!それはマズイから気をつけようね」

孫のお手本にならないバァバです💦💦

夫と買い物に行くと
KALDIに寄って貰えないので
気になった物を買って満足しました❣️

結構重いので孫に持ってもらい╰(*´︶`*)╯♡
荷物持ちがらいて良かったです❣️

夕食にステーキを食べて

街のステーキ屋さんって意外に高いのね爆笑


私達の家に到着。

家には息子が帰って来ていて
キッチンでカレーを温めているのが見えた。
リビングの掃き出しの窓に
こむぎちゃんが私達を待っていた。

孫が
走って
こむぎを驚かした!!

こむぎちゃん、驚いて慌ててひっくり返って
ドスンガタガタと音がしたびっくり

我が家の猫達。
いつも静かに暮らしているので、、、

孫に驚かされて
パニックになり
2匹の猫が部屋を走り回りびっくりびっくりびっくり

あ〜なんて事なの。

息子が
「AQUAがシッポを太くしていたよ!」

孫も猫がパニックになり
驚いて

全く、子供って
何をするか予測がつかないわ(苦笑)

うちの可愛い🩷猫ちゃん達
大慌てびっくり

パパの食事が終わったら。
孫は買って来た
スニーカーや洋服を着て
ファッションショーを始めた。

男の子もファッションショーをするんだ!
次から次へと服を着替えて
パパに感想を聞いている。
微笑ましい父と子のシーン。

反抗期も無くて
素直で可愛い中学生。

夕方4時に孫を迎えに行き
孫が帰った9時まで。
5時間ですが
とても楽しい時間が過ごせました。

散財もしましたが爆笑