今日、

従兄弟はおばちゃんを連れて滋賀県に向かっています。


国がしばらく生活をする為の
家を貸し出す事になりました。



こちらは東京都の場合。


私も私が住む

県のホームページを確認をして

問い合わせをしました。


とても丁寧な対応をして頂きました。


パソコンで申し込み書をダウンロードをして


「パソコン」が持ち出せているか判りません。


どうしたら良いでしょうか❓



「折り返しお電話をおかけします」



お電話がありました。


携帯電話で

ホームページにアクセスをして


『申請書』をダウンロードをして


コンビニで

プリントアウトをして


記入をして


Faxで送って下さい。


能登半島でコンビニはやっているのかしら⁉️


『申請書』を提出するまで

大変そうです。


滋賀県にいる間に

決断をして

申し込まなきゃ!


都内は半年。


私の住む県は

1年間。


1年間。

住んでみて

それから

身の振り方を考えるのも

良いと思います。



私の住む場所から

近い住宅が2ヶ所ありました。


1年間無理で借りれるのは助かります。



次は富山県のホームページを見てみます。


従兄弟がどこに住むのか

希望を聞いてみたいと思います。


私は

従兄弟が近くに住んでくれれば

おもいますが


仕事で中国に行っていたりしていたので

単身生活に慣れている従兄弟なので


何処に住むのが1番良いのか

考えなくては。


 



『故郷なくなったからね』

悲しすぎる。


申請書は、

携帯だけでは出来ない。


パソコンを持ち出せた人はいるの?


携帯で『申請書』を出せるシステムにして欲しいです。


お国の仕事は、

罹災者に寄り添っていないのでは⁉️


そう思ってしまいます。