☆着物ちょっとだけ知識

江戸小紋とは、武士の裃に使われた文様が継承されていて、伊勢型紙を彫り、それで染める、とても手間がかかり、その文様の種類は何百とあります、

家内安全などと文字で埋め尽くされていたり、雪月花など、季節を表したり、

また、普段着から紋を付けてあれば訪問着くらい、格が高くなります。

詳しくはネットを検索をしてみてね(๑˃̵ᴗ˂̵)





海老の江戸小紋
小さな海老が沢山

帯、帯留、歌舞伎照れ
名付けて『海老蔵コーディネート』


こちらのピンクの単衣の訪問着も万筋のグラデーションです。

帯締めは伊賀くみひもの藤岡組紐店です。

お気に入りの帯締めです💕

華菱の江戸小紋
伝統工芸士作


竹の小紋
こちらも江戸小紋になります。
伝統工芸士作


江戸小紋の寄せ模様
小紋。


その他、また次の機会にご紹介しますね。



私のブログにおいで頂きましてありがとうございますドキドキ
愛を貴方にドキドキ
温もりを貴女にドキドキ