こんばんは雪のこし屋たかはしですニコニコ

たいした雪でなくて良かったですね。でも、今日は寒かったです顔文字

タートルネックとタイツはまだまだ脱げません…汗


 さて、今日はとりあえずDVD化した8mmフィルムの映像から「加茂の映像」の部分を抜き出す作業をしました。

そして家からブラウン管の『テレビデオ』を持ってきて


【昭和シアター】の完成!!



のこし屋たかはしの顔晴る日記


明後日、安いDVDプレーヤーを探してきます。

ポータブルDVDプレーヤーと2画面で、昭和の映像の価値を訴えますメラメラ



 大分県の豊後高田市 が「昭和のまち」として売り出しています。

時代にこだわっているわけではないのですが、昭和という激動の時代、

まして8mmフィルムは昭和に出来て昭和でほぼ終焉したという点でも【昭和】を代表する記録方法で、

そこに写っているのはまさしく【昭和】そのものである。


 思い出といえば『平成』より、やはり【昭和】なのかなと思います。


まさに「濃厚」で「濃密」な時代


平成も24年。


昭和で言えば敗戦からようやく立ち上がりを見せ始めた時期。

東日本大震災が終戦だとしたら、これからの日本はどうなのか。

今、私の手元にある映像が大体1970年代~80年代。昭和45年~昭和55年くらいでしょうか。


8mmフィルムのあとは、肩からぶら下げるタイプで、カメラとテープを入れる部分が別々のVHSのビデオカメラでした。

充電池も大きく重く、それでいていくらも撮れない。


でもそれを持って電車を撮りに行ったものです。

その後、8mmビデオになり、私がディズニーにはまった頃miniDVカメラになりました。

4台ほど買ったでしょうか。

これまでの人生で、一番お金を持っていた時代です。

引越しも3回できましたし、その都度敷金礼金も払えたし・・・汗

あぁ、これも思い出ショック!


 そうそうminiDV、全く手をつけていません。

毎週、毎週同じパレードを撮っていました、同じショーを撮っていました。

でも相手は「ひと」なので、同じパレード、同じショーでもリアクションが違う。

だから楽しかった音譜

でも、今となってはどの回のパレードを残すか、どのショーを残すか。


フィエスタ・トロピカールの黄金トリオ「駒ちゃん、ツネちゃん、ゆうじさん」あるか、あるか。

って誰もわからないですよね。

私、そっちではないですが男性ダンサーを「カッコイイビックリマーク」と思いました。

ああ、ディズニー楽しかったなぁ!!

たまに浸るのも精神衛生上悪くない。でももう10年も前の話。


10年一昔


そうなんですパー

思い出の価値は誰にもわからない。

だから「安い」と思う人もいれば、「高い」と思う人もいる。

でも、ぜひ「残す価値」をわかって欲しいです。



 先日私の中学の時の担任の先生から連絡ありました。仕事の話。

今は校長先生すごい

集まりで写真を撮って欲しいとの連絡。

その仕事の流れで今日、別の学校の先生からお電話が・・・

思い出に残る写真を撮って欲しいとの電話でした。


しかしながら、もう先約が入っている日の撮影。

お受けしたかったのですがお断りしました。

でも本当は地元にこだわりたい。

そして地元の頼みは断りたくない。


のこし屋として何が出来るか。


厳しい世の中ですが、そうやって少しずつでもつながっていけると嬉しいですし、トンネルの先にほんのり明かりが見える、そんな感じです。

それがモチベーションアップの原動力となって、また次頑張ることができます。


1回1回、汗だくで出来ることを必死でするしかなさそうです。


【昭和の思い出】

どこまで皆さんに共感していただけるか。


【昭和のまち】

小京都で何ができるか。


出来るところまで「のこし屋」、顔晴ってみますビックリマーク