9月19日は、



「敬老の日」でしたね(^ー^)



昨日の夕方、私の母から電話があり、三男おるー?と言うので、三男にかわりました。



話を聞いていると、どうやら、先日幼稚園で描いた葉書が届いたようです。



幼稚園では、毎年敬老の日にあたって、おじいちゃん、おばあちゃんに、孫の書いた葉書を送るという、なんとも心暖まる行事があって、三男も先日、じーちゃんとばーちゃんの顔を描いたと話してくれていました(* ̄ー ̄)



母は、普段あまり電話をしてくることはないのに、昨日はとても弾んだ声で電話してきました!



よほど嬉しかったのでしょう(o^-^o)




三男の描いた絵で、喜んでもらえて、私もほっこりしました。




で、、、、



旦那の実家の方は届いたかなーと思っていたら、、、、




旦那の実家に届くはずの葉書が、




なななななんと!!!!



我が家に。。(驚)




葉書の宛先は、保護者が書いて幼稚園へ持っていき、園児が幼稚園で絵を描いたんだけども、その住所を、



旦那の実家の住所を書かんといけんところを、、、




我が家の住所書いてもーてたーーーーーー!



ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ



旦那の方の母は、そーゆーことがあると必ず電話してくるので、うちの母からかかってきた後、旦那の母からは電話ないなー、、って思ってたのよ。




そらないわ。笑



だって、うちに届いてるから。笑




あわてて修正ペンで消して、書き直して、実家まで持ってったよーーーー(汗)



なんせね、旦那の実家と、我が家の住所、番地しか違わないから、書く時に、つい我が家の番地を書いてしまったんだろうね、、、




あー、マジでびっくり。



自分にびっくり。(-∀-;)



ちゃんと確認しようね。へへへ。。。