こんにちは
ご訪問ありがとうございます
のこです︎^^
 
ちょっと推し界隈がめんどくさくて
SNS(特に元青い鳥さん)を
見るのをやめています
 
 
穏やかでない話題があとを立たなくて
自分と文化の違う相手に
口を挟んでも仕方ないのよ。
そんなもの見たくもないし聞きたくもない。
 
推しは韓国人
会社も韓国の企業
それだけでかなり違うし
 
ファンは世界中にいて
意見が違って当たり前。
 
海外の人たちにも
いろんな人がいる。
自分と同じように静観している人も
いると思うのよね。
 
マイナス意見が拡散されて
大きくなってしまうのが
ヲタクの悪いとこだと思います。
私もそのせいでひどい目にあっているから
とってもよくわかる。
 
私はこう思うようにしています。
 
推しはファンことを
誰よりも愛してくれてるし
感謝してくれてる
 
そう思うようにして
幸せなことを考えます。

これまで実感もしてきた。

 

今は推し活してないので
情報リアルタイムじゃなくても
no problem😏
インスタの方が
幸せインフォがあるので
気持ち穏やかです♡

 

とぅばちゃんも

 

えなぷも

かっこよくてそれだけで幸せ💞

えなぷはまだパフォーマンスを

ちゃんと見れないぶん静止画で補ってる🥺

いつの間に大人になってて

:(´◦ω◦`):困惑やけど😅

 
歌手えないぷんのファンになったから
こういうビジュアル画像はあまり
持ち合わせていない(保存してない)のだけど
このまえスマホ整理してたら
ピョコっとでてきたの
 

デビューの頃かしら?

懐かしのおじぇさん✨

マジで横顔イケメン

いや、正面もかっこいいけど。

デビューの頃かな...。

多分整理できてなくて残ってたんだろうな

みんな若くて…。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

掛け持ちできない私が
掛け持ちしてるから
いっぱいいっぱいで
経済的にも時間的にもこれ以上は無理。
 
推し活の線引きは
自分の中ではちゃんと決めている。
 
以前は決めていたつもりでも
そのボーダーラインを
超えてしまうこともあったけど
色々あったことを機に本気で決めた。
 
物怖じせずにいってしまうと
昔の推し友さんに会うのも
これから推し友を作るのも
少し怖いんですよねショボーン
 
 
”推し友さん”と呼べる人はいなくなったけど
 
☆”リア友”と推しが同じ(布教バンザイ)
☆推し友から始まった縁がどちらかが
担降りやペン卒しても連絡をとりあってる
 
そんな付き合いもあって
そっちの方が心が潤ったりしてる。
 
”推し友はあくまでも推し活だけの付き合い”
 
推しが同じ間は、付き合いが続くけど
どちらかが担降りすれば付き合いが無くなる。
そういう経験を多くしてきた。
 
もちろんそんな人ばかりでは無いけれど
「担降りしても友だちでいようね」
そう言っていた人に限って、
降りた後は一切連絡もない(笑)
 
私が嫌われてただけかもだけど
案外そういう人は結構いることを
人付き合いが増えたことによって知った
 
Jヲタ時代はそんな関係が多かったから
今でも付き合いのある当時の嵐担やキス担に
出会えたのは貴重です♡
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
推し活が以前のように
できるようになったら
 
またいつか推し友さんを
作りたいなと思います😊

 
 
2024.1.16
のこ
 
 
 
 
 
 
友よ
お仕事手伝いに行けなくて
ごめんよm(_ _)m
✉もらったよ♡
やっぱりANGELVOICE🎵
忙しい中撮ってくれたんだね😭✨
マジで優しいなぁ。
少し早めのバースデープレゼント!
ありがとうね💕︎
✈️のお詫びは必ずするからっ!!