さつきを始めるころ | 慶子のハッハのフーガ

慶子のハッハのフーガ

そう人間は考える葦である。いまではもう、目にもとめないアーティクルは、海の底に沈んだ小さな輝く真珠かな!
そして振り向けばぐんまちゃんがいたでしょ。❗

 

こんにちわ、今回も上野の森の野外展示場さつき展からのお花をお送りいたします。

とてもやさしく、ふんわりとした柔らかいコットンの集まりのようなさつきさんです。

 

 

 

 

ふんわり・・・・・・

 

 

 

薄いピンク色のグラジエーションは桜の優しさそっくりですね。

 

 

 

 

 

かよわさもあり・・・・・・

 

 

 

 

ふんわり・・・・・

やさしく・・・・・・

 

 


 

大胆さもある・・・・・・

 

 

 

ふわふわ・・・・・・

 

 

 

お姉様、とても綺麗だわ。

私もそうなりたいわ。

 

 

 

 

 

やわらかい・・・・・

 

 

 

 

時を待つのよ。

時がくればあなたのものが出てくるのよ。

私の土は優しい穏やかな土なの。

 

 

 

 

 

私達ははっきりしているピンク色です。

日本の土よ。

 

 

 

 

私はオレンジ色です。

 

 

 

 

 

 

 

さつきを造る時の道具を撮影しました。

沢山の種類があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつからでも始められます。

講習会はああちこちで開かれています。

あなたにもあなたが創り出す美しい世界を。

あなただけのものを美しく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

育っていますう。

私も美しいですか。

ピンクのファンファンでした。

 

 

 

 

 

美しいわよ、ピンク色だったのね。

シヤンシヤンも。

 

今日の格言

薄桃色は女性のへの道しるべ。

 

 

キョロキョロ  チューにほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ びっくりムキー ベルベル

 にほんブログ村

 

ありがとうございますラブ爆笑ベル

 

 

スマホ撮影の柔らかさは好きですか。

 

 

心の美しい女性になってくださいね。

ここまでのお付き合い有難うございました。

みんないつもありがとうございます。

良い一日をお過ごしくださいね。