くま太の就職の心配を夫婦でしているんだけど


心配したとて何も変わらん


いっさい、くま太には言ってないけど。


うちの父も『毎日、神さんに頼みよる』

というし


妹は『もしどこもなかったら,友達の会社で雇ってもらえるから』


という


みんなが心配してくれてありがたいこと。



そんな彼の大学から

保護者会のお知らせがきた


そんなの今まであったっけ?

コロナだからなかったのかな?


全国15個所

南は沖縄から遠くは名古屋まで


我が県でも開催するが,残念ながら土曜

仕事が1番忙しいので無理


ハッとみたら

名古屋でやるやん←カピバラ太のところが割と近い

日曜日やし

行ってくるか!

なんて思ったら,なんのことはない


お隣県の大学キャンパス内でも開催されしかも日曜なので予約することに。


保護者の総会はどうでもいい

就職も相談や成績相談もできるらしい


うちは成績はどーでもいいので気にしたことないんだけど


就職について心配で死にそうなので

彼に合うようなところがあるのか?

あるのに彼が拒んでるのは?とか

ないなら,何か選択肢とかは?

グレーの子は今までどんなところに就職したのか?


私の心労の軽減のために予約。

名古屋行きたかった

なんなら沖縄でもよかった


冊子の中に

就職情報

というジャンルがあり

最近3年間の就職率

教員就職者数

公務員就職状況


などが載っていた



全く知らなかったが

公務員を目指す人たちは大学在学中から塾?みたいな専門学校?みたいなものに通うらしい


今後の就職の見通しは追い風が吹いてると。求人が多いってことですね


だからと言って誰でもいいわけじゃないでしょ

企業的には


私だってもし人事の人間なら

コミニケーション能力がある

社会性もある

臨機応変にできる人材が欲しい


そんな人ばかり集めても,うまくいかないのは知ってるが

うちのくま太を欲しいと思わせることが彼にはできるのか?アピール力が必要なことだし難しい😓



就職支援部に相談は行ってても

相談して就職できるとも限らんし



さて

冊子に書いてあることのなかに


就職活動における注意点


というものがあった



保護者と学生との十分な意思疎通

ガーン

学生が最も頼りにする相談相手は保護者であり(中略)十分な意思疎通をはかり、適切な支援をしていただくようお願いします



滝汗


ええー!

私たちの時は就職活動に親が口出したりしたかしら?

わたしゃ相談もせずに地元に帰らずそのまま好きなところに就職したけど。



『現在の就職活動は,保護者の皆様の世代とは全く違うものです。中略

自分たちの経験や価値観だけを基準にお子様と接すると、うまくかみ合わない可能性があります

また

過保護、過干渉、無関心

は保護者の三大NGです


中略


保護者が直接企業に接触することは大きなマイナス要因となります

これらのことを踏まえてお子様の良き相談相手になっていただきたいと思います




だそうです


過保護,過干渉はダメなのわかるけど

無関心

なわけないけど

そんな人はこの保護者の冊子を読まないと思う


じゃあ,どのくらい干渉して関心持てば?


わたしは今

無関心を装ってるようにも見えるかも?!息子から見たら


えー

これまでの進学は本人に最後決めさせたけど

道を結構,作ってきたのよ


就職まで必要ないと思っていたけど?

何をするの?!

声掛け?

何の?


ハローワーク行った方がいいよ、とか?

余計なお世話やん?


お金は出すけど口は出さない


というスタンスだったんだけど…  



夏休みの就職活動についても

実家に帰ってきてもいいのか?あいつすぐ帰ってくるよ?


保護者会は9月。


先ほど聞いたら


夏休みは就職活動で帰れないかも


と寂しそうに言っていた



頑張るしか無い

自分の人生じゃ