日々自分の大学生活を振り返り後悔をしていて

おそらく、いつまでも子供で問題意識、上昇志向というものをまるで持たないで過ごしてきたからなのではないかって今更だけど。

大学1年に戻りたい。

せめて大学2年に戻りたい。

そんなことばかり考えてしまう。

俺って大学生活でなにしてきた?

ただ大学いって、バイトいって、サークルいって、デートして。。

大学の授業や情報理工学科としてもっと問題意識を持ち、自分に足りないものはなにかと考えることが出来たら、きっと、プログラミングの力も今とはまるで違かっただろうし、

バイトもなぜバイトしているのか、金のためなのか、自己投資の一種なのかってとこをもっと見極めることが出来ていたら、おそらく今のバイトではおさまらなかったし、きっとベンチャーで働いていたはずだ。お金のために働いていたとしたら、今みたく金に困る生活をしていなかった。

結局問題意識が欠けていたとしか思えない。

サークルもなんのために入っていたのか。
あんなぬるいサークルだったのなら、早くに辞めてしまえばよかった。でもフットサルをやることで、
体を動かせるという目的は達成されたからそこはよしとするしかない。
一番は今の彼女と出会えたってとこだな。

でももっとアカデミックなサークルに入っていればという後悔はここでも発生している。
人のせいにするわけではないけど、もし、そういった意識の高い人の集うサークル、学生団体に所属していたら、なんも問題意識をもっていない自分になんかしらの起爆剤を投与してくれたはずであるし。

やっぱり環境って大事なんだなって。
一人だけでもいいからそういった人に出会っていたかった。そういった場所であるのがサークルであり、学生団体なのだから。

Twitterやblogを通して同年代の人で活躍している人を見る度自分の無力さ、虚無感をおぼえる。
それが身近な人だったりするからなおさら。

自分が彼女とデートしている時、彼は一心不乱にこれをやり遂げていたのか。

そんなことばかり考えてしまい、より後悔の念は膨らむ。




でもこれらは今更何をしても変わるものもでもないし、
逆にこの反省を活かしてこれから何をしていくのかというところに意味があるんだよね。

一番ツいているところは、自分にはあと3年の学生生活が残っているってこと。
これは学生生活において文系より忙しかった故の理系の特権でもあるな。
つまりは、今2年生が始まったところってわけだ。

まだ時間はある。
研究という大きな壁もあるけど、それは妥協せずにしっかりとやり遂げたい。
文系になくて理系にあるのは研究っていう概念。
だからこそここはしっかり。

最近、問題意識持ち始めてから、自分なりに行動力がついたと思う。
もともと行動力0であったがゆえの現状であるからその点進歩しているんだ。

読書という大きな課題もやっと乗り越えてきて、今では2日で一冊のペースで読めている。
自分に欠けていた点でもあるからこれは持続させたい。

あと、人脈。これは行動力と関係してくる問題でもあるけど、
これが大幅に不足していた。
彼女と接する時間が増えれば増えるほどココは減少していった。
やっぱり彼女いると、外への行動は不思議と減っていくし。

でもこれはよくない。
彼女と友人のバランスをうまく保つことが自分にとって一番有益であるから。

人脈や人生の機転を求めて、最近は交流会や勉強会に顔を出す機会が増えた。
ここは明らかに自分が変わっていると思えるところ。

こういうの参加していると、他大の学生と接することができ、あらたな自己変化を望める。
新しく学生団体入ってモチベーションの維持とアウトプットの機会を手に入れたし、
創業間もないITベンチャーでインターン始めて、
机上ではなく現場のビジネスを学べることになったし、
最近の行動力を自分で評価しよう。

問題はここから。

今は場所を確保できただけ。

問題はここから。

これをいかに経験へと繋げていけるか。

やるべき事が増えた。

だからって一つ一つへのコミットをてきとうなものにしてはいけない。

いっちょやってやるぞ!!!!