日本に住んでいても行ったことがなかったはま寿司。

北京で堪能してきました☺️
















.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆






美味しいものと一緒に思い出をつづります。


読んでくださる方がいると思うと、とっても力になります。






.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 










今回行ったのはsolanaに入っている店舗。









つい最近まで北京には日本の回転寿司チェーンがなかったとそうなのですが、ここ数ヶ月で「はま寿司」、「スシロー」と怒涛のオープンラッシュ。


ありがたや😌











この日は一人でぶらぶらお買い物目的に来ていたのですが、通りかかったらそこまで待ち時間もなさそう。


思い切って一人回転寿司デビューしてみることに。



週末はとっても並ぶそうです😳










待ち時間にメニューチェック。



あれ食べたい、これも食べたいと妄想しながら。



永遠見てられるやつだわ☺️













カウンター席に着席。



案内された場所に座る前に少しテーブルが汚れていたの気になったのですが、



「まぁこんなもんか」と座ろうとしたら、



「少々お待ちください」



と止められ、数人がかりでお掃除とセッティングをしなおしてくれました。



に、日本クオリティー😳✨



些細なことですがプチ感動でした☺️











テーブルの上には醤油各種、ガリ、わさびなどなど。



タッチパネルもバッチリで自分だけの空間で思う存分食事を楽しめます。




以下食べたものですが、テンション上がりすぎて写真ほぼなし。


自分自身でもこんなに食いつきがいいとは思わず、驚きました泣き笑い









アサリのお味噌汁。



お椀がめっちゃ大きくてたっぷり☺️









サーモン3種。


サーモン好きなので、ノーマルサーモンやカスタマイズサーモンも注文して、サーモン三昧🥰








おそらくこの日イチの牡蠣フライ。


揚げたてのアッツアツでめっちゃ美味しかった🥰









シメサバ分厚いバージョン。


青身魚も大好き☺️








納豆食べたくてたのんだやつ。



この辺りからこんな感じで半分食べて気づくパターンが多くて、これ以降は写真を断念しました…😌









最後の締めにたこ焼き❤️



ここでこれを頼んでどうする!?と思いつつ止められなかった関西人。



揚げタイプのたこ焼き。



ソースとマヨの組み合わせが幸せやぁ🥰






久しぶりの回転寿司、テンション上がった〜😊


これはまた行っちゃいそうだな。