過去の自分なら

「せっかく海外に住んでるのにわざわざ外食で日本食?

勿体無くない?」


なんて言っていたと思います。



歳とともに許容範囲が広がった今は、


そんなのカンケーねぇ。ですね。


美味しければ良いのだー☀️










.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆






美味しいものと一緒に思い出をつづります。


読んでくださる方がいると思うと、とっても力になります。






.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 






少し前に誕生日を迎えました。



歳を重ねるにつれ、誕生日は祝ってもらう日というよりも感謝をする日という感覚が強くなりました。


元気に過ごせてること、おめでとうって言ってくれる人のいる幸せ。


心が満たされる😌




とはいえ、年に一度の誕生日だもん。

いくつになっても特別なことってあるに越したことはない。


美味しいものを食べて自分でスペシャルな誕生日にするのだ🕺

(夫のお財布で。

スマン!)











お店は「鮨・玄海」。









お店のある建物は周りのお店にも日本人で溢れていて、日本かと錯覚するような空気感でした。








大众点评から二人分のコース(998元)を。


日本だとこの値段でお寿司のコースは食べれないのでは?

海外でこれはありがたい😌








私はレモンサワー、夫はビールで乾杯✨








小鉢達。


もずくがうま〜🥰



これだけでもうかなり満足ニコニコ







エイヒレはひとり一つずつ箸休めとして。



大好きなのでお箸がまったく休まらない😌







お刺身。


分厚くて脂のりのりです🥰


お酒もすすみ、ここでおかわり♪←写真なし







天ぷらはこちらで2人分。


サクサクあつあつ、幸せや〜☺️







サービスでいただいた梅酒ソーダ割り。


夫には日本酒。


美味しくいただきました。








いいお肉〜✨

すき焼きは1人一つずつ。


お肉も美味しいのだけれど、天ぷらにも入っていた久しぶりの舞茸に感動🥹







この濃い甘辛を卵につける幸せよ…昇天








こちらもサービスでいただいたイカのフライ。


すき焼きの時点でお腹が結構満たされていましたが、揚げたてのアツアツ…、食べるしかあるまい☺️







ここでお寿司。


中トロ美味しい〜

シメサバも大好きなので嬉しい☺️


シャリが小さめなので締めにちょうど良い量でした😊







鰻の笹寿司。







日本の山椒をふりふりして。







お味噌汁が染みる🥰







最後にデザート。


メロンの下にはパンナコッタ🥰



接客も丁寧でとってもおすすめのお店。

満腹度も満足度もMAXでした😊







お家に帰ってホールケーキで本当の締め。








甘酸っぱいベリーソースとピスタチオ、美味しかった🥰