火鍋と言うと赤くて辛いイメージだったけど、北京の火鍋はまた一味違うらしい。














.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆



美味しいものと一緒に思い出をつづります。


読んでくださる方がいると思うと、とっても力になります。


お気軽にコメントください*ˊᵕˋ*




.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 









お店の名前は「日坛涮肉」。






公園の周りをお散歩しながら到着。










お店の周りの木がクリスマスみたく飾り付けられていて、キラキラしています。












こちらは大きな鍋をみんなで囲んで食べるのではなく、各自の鍋で食べられるよう。


これだと会食などでも気を使わずに食べられて良いですね。










テラス席もありましたが、今回は店内で。



天井が高くてとても広いです😊








お鍋も可愛いなぁ☺️









棗、ねぎ、生姜、椎茸、くこの実かな?









強烈にお茶を勧められたので頼んでみました。


ポットではなくコップ。



ビールも頼んだのですが、こちらは宴会用みたいな3リットル?のタワーでの提供でした。









タレはごまだれ。



これにパクチーやネギをたっぷり入れて食べると、とっても美味しい🥰









お肉や野菜をいろいろ頼んでみました。









羊肉は臭みがなく、とても柔らかくて美味しかったです🥰









串焼きも。


スパイスが効いていてこちらも美味しい🥰



ソウルでよく食べにいった中華料理店の、焼きながら食べるヤンコチを思い出しました。




あっさり食べられる北京の火鍋、とっても美味しかったです😊