北陸割引が始まる1週間前に帰省。
なんとなく悔しい気持ちを美味しい駅弁で帳消しにしなければ😌
.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
美味しいものと一緒に思い出をつづります。
読んでくださる方がいると思うと、とっても力になります。
お気軽にコメントください*ˊᵕˋ*
.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
私のチョイスは「刷毛じょうゆ 海苔弁山登り 」。
「海」。
GINZA SIXや新橋で見かけて気になっていたんです😊
鮭がキラキラだぁ✨
脂の乗り方といい、塩加減といい抜群に美味しかったです🥰
他のおかずたちもしっかり美味しい🥰
ほうれん草のナムルで野菜補給、白滝たらこ和えは副菜ながらしっかりと、卵でほっこりしつつさっぱりなゆず大根。
大きな磯辺揚げで満足感も☺️
サイズは小さめですが満足感は高く、これは次回もリピしたい!
夫は鳥弁当。
帰ったらたくさんお魚を食べるため、お魚系は避けたそう笑
そして恒例の到着後に早速、速攻で晩酌スタート。
お刺身が本当に美味しい🥰
こっちで食べたら他の地域のスーパーで買ったものは水っぽいと感じてしまうほど。
蛍烏賊もぷりっぷりでした✨
その他にもいろいろ買ってきてくれていて、お腹いっぱいいただきました😊
女子チームのデザートはクリーム入りのカヌレ。
これも美味しかったなぁ☺️
翌朝はポテサラ&チーズのホットサンドを作ってくれました。
おかあさんの作るサンドイッチはなせだかとても美味しい🥰
朝食後、お買い物に行ったあとは夫が昔バイトしていたというお魚屋さんでお寿司などを購入。
買ってきたお寿司ですらクオリティが高い☺️
おかあさんたちがお昼に食べたというかに卵の残りもいただきましたが、本物の蟹が入っている豪華版😳
我が家では普段カニカマを蟹だと言い張って作っているのに…笑
として全く至らぬ私をいつも優しく見守ってくださるご両親には本当に感謝しかありません。
'親孝行、したい時には親はなし'。
可愛い息子(夫)の顔を見て喜ぶご両親の顔を見ていると、なかなかな出不精の夫ですが、ご両親が元気なうちにこそ顔を見せに引っ張ってでも連れて行かなければと思うのでした😌