駅からちょっと歩いたところにある隠れ家のようなお寿司屋さん。


ご主人と奥様がとても素敵な方で、とても良い時間を過ごせました。












 






..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚



美味しいものと一緒に思い出をつづります。


読んでくださる方がいると思うと、とっても力になります。


お気軽にコメントください*ˊᵕˋ*




..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚☆ 












お店の名前は「鮨処 小松」。



食べログはこちら。




評価が低いので心配していましたが、良い意味で期待を裏切られた素敵なお店でした😊











予約して行ったのでお席にはセッティング済み。


今回は3人だったのでテーブルでしたが、カウンターで楽しむのも良さそう。



密かにお箸置きが可愛い◎








始まりはハイボールを✨


はぁ、至福☺️









スタートは'のれそれ'。

穴子の稚魚だそう。


初めて食べましたが、トゥルンとしていて美味しいし、食感も面白い😊








めじまぐろ。

なめらかな食感。


全てのお料理に味をつけてくれているとのこと。

お好みで、とお醤油も出してくれましたがこのままで十分に美味しい✨



それにしてもお皿が鮮やかで綺麗です☺️








巻き物を食べると、









お皿がパンダ✨


とても可愛くてついつい「お皿、素敵ですね」と話しかけてしまうと、奥様がとてもフレンドリーに話しかけてくれました☺️







茶碗蒸し。








丁寧に作られていてほっこり。








ここら辺から日本酒も。







んんー、美味しい🥰

とても新鮮です。


シャリは小さめで女子には嬉しいサイズ感。








そして、プーさん!


「お皿に気づいてくれたので」と、わざわざ選んでくださったよう☺️









太刀魚。







ジャイアーン‼︎✨



や、なんかめっちゃテンションあがります。


九谷焼かと思いますが、こういうのがあるんですねぇ。









旦那さんのはドラえもん✨









美味しいご飯にお酒もすすみ、会話も弾みます。









お酒を楽しみながらなので、この小さめのサイズ感が本当にとても良いです。








ホタテと貝と、








スヌーピー。








これが今日イチ、ガンダム✨







海老のうにのせ。


って豪華すぎるやろー✨








からの、トトロ。









カリッと焼かれた温かいお寿司、









玉子焼きはノーマルとカステラのように甘いものの2種類。









その下のサザエさんと、








スヌーピー。




お食事だけでなく、お皿や店員さんとの会話までとても楽しめました。


場所柄あまり行かない場所でしたが、行って良かった☺️



満足度の高いお食事会でした。

日本に帰ってきてから普段はほとんどがお家ご飯なので、こう言う機会はとってもありがたいな😊