釜山まで来たからには新鮮なお魚を食べなくては!














..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚



主に自分のための食べた物記録です。


お店情報など気になる事がございましたら、お気軽にコメントください*ˊᵕˋ*




..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚









お店の名前は「해운마루」。







海雲台の海沿いにあるお店です。



NAVERはこちら。




外のテラス席で食べることもできますが、私たちは店内で食べることに。








店内は広々。

個室もあって、家族の集まりにも使われてそうな雰囲気。











窓際の席からは海が見えます。


海を見ながらのお刺身。

贅沢だわ☺️









最初に運ばれて来たもの。


左上から時計回りにケランチム、海藻のサラダ、うずらの卵、かぼちゃの煮物、ブロッコリーの胡麻ドレ、韓国のモチモチとうもろこし、ピビン素麺、キムチのジョン。









焼き立てのジョンは外はカリッと、中はもちっと

でめっちゃ美味しかった🥰









あつあつケランチムも美味し☺️









海産物の盛り合わせ。


ホヤはソウルで食べるよりも食感が良くて美味しかったなぁ☺️










次に運ばれて来たのはキムチとミニミニご飯と、










メインのお刺身。


ソウルで食べる熟成されたもちっとした食感のお刺身とは違い、とれたてなので食感がぷりぷり✨









さきほどのご飯にわさびを乗せ、醤油をつけたお刺身、キムチを乗せて食べるのよ〜と教えてくれました。


ご飯が酢飯ではなく若干甘めなので、日本のお寿司の感覚で食べるとちょっと不思議な感じ😳











お刺身を食べ終わる頃を見計らって、揚げたての天ぷら。


(これは粉食屋さんレベルかも…。でも揚げたてなので美味しい 笑)









焼き魚。










メウンタンとキムチ、エゴマの葉のジャンアチ。











炊き立てご飯と一緒にいただいてお昼から満腹😊






これで一人35000wのお刺身定食でした。


釜山では日曜日がお休みのお店が多くてお目当てのお店に振られてからのこちらお店でしたが、海を見ながらののんびりと食事ができたのは旅行気分も上がりとても良かったです。



満腹になりすぎたので消化のためにたくさん歩けそうな観光地へ向かいます😌