大興エリアで前を通るたび気になっていたパン屋さんに入ってみました。














..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚☆..:*・゚☆










お店の名前は「오투베이커리」。


NAVERお店情報はこちら。

場所はこの辺り。

大興駅からすぐ。
孔徳からお散歩しながらも行ける距離です。

店内はこんなかんじ。

小さなお店ですがパンがぎゃぎゅっと。


冷蔵コーナーにはサンドイッチ(3000w)なども。
価格帯は1000w〜というかなりお手頃価格なパン屋さんでした。
お値段にひかれて大量買いしそうになりますが、初めてのお店なので心を落ち着けて…。
購入したのがこちら。


とりあえずの4種類。


からの2種類…。
決めきれずに結局たくさん買っちゃった。


くるみと小豆のパン(3700w)。
サイズは顔くらいの大きいパンです。


上にかかった甘い生地やパンが、懐かしのヤマザキのスイートブール的なかんじ。
くるみだけでなくアーモンドなども乗っかっているので食感が良くて美味しかったです。


生クリームそぼろパン(1500w)。
こちらは冷蔵コーナーから。


うぅーん…。
そぼろ部分はしっとり(昨日のかなって思うくらい)、生クリームもいまひとつ…。
美味しくないわけではないけど、お値段相応でしょうか。


シュークリームパン(1500w)。
クリームパン(1000w)もあったのですが、差はなんだったのかな?


カスタード。
だけど、うーん。
こちらもお値段相応でしょうか。


クリームチーズのパン(3500w)。
こちらもビックサイズパン。
カスタードクリームと耳部分のクリームチーズが合わさった部分が美味しいパンでした。


あんバタースコーン(3000)。
スコーン部分はカリッとさっくり。
バターもあんこも分厚めに入っていますがスコーンがシンプルなのでちょうど良い具合に。
甘めのあんことバターでエネルギー補給•'-'•)و



あんぱんも購入したのですが、こちらはふつうに美味しいかんじでした。



美味しいパン食べたいーって時にはちょっと違うけど、たまに買うには良いかなというかんじでしたᴗ͈ˬᴗ͈
「あそこのあれが食べたい!」ってなるくらい美味しいパン屋さんを見つけたいなぁ。