こんにちは、のこのこです。
以前食べたセブンイレブンのティラミス氷。
美味しくてかき氷熱が上がり、「お店でかき氷食べたい!」となりました。
ということで、以前から気になっていたお店へかき氷を食べに行ってきました。
少し曇った平日。
11時半のオープンと同時に名前を書いて一旦帰宅。お昼ご飯を食べてからおやつの時間に伺いました。
待ち時間もなく、店内でも焦らずかき氷を選んで食べることができました。
ちょっと大変かと思ったこの予約システム。ひたすら並んで焦ってメニューを決め、マッハで食べるなんてことよりはこちらの方がむしろ良かったと感じました。
時間になると名前を聞いてくれて入店。
ネットでの予習では店員さんについて色々書かれていたためドキドキしていましたが、過度の愛想はないけれどオーダー時やお会計、商品の提供などきちんとタイミングを見てくださっていましたので気持ちよく過ごすことができました。
なにより、セルフでの飲み物がお水でなくジャスミン茶!

ありがとうございます!!
それだけでなんだかごきげんになる私です。
いただいたかき氷はこちら。
餡ではなくクリームなのでさらっとしています。
甘く、しっかりと枝豆の風味がしていました。
たっぷりのクリームの下のコーヒーカラメルはほろ苦さっぱりでいい香り!
お味の変化もあり、最後まで飽きることなく食べれます。
そして、もう一つはこちら。
ピーカンナッツにカラメルソースのかかった(?)パイ、クッキーです。
まず食感が美味しい!
サクサクなパイとコリコリのナッツ。甘いクッキーがこんなにもかき氷と合うなんて

中には食感の違う削られたパイも入っていて、これまた美味しい

ふわふわな氷とよく合います!
どちらもしっかり甘めのスイーツかき氷。
食後の満足感は非常に高いものでした。
それぞれのお味はもちろんですが、他店にはない組み合わせの奇抜さや絶妙さがこのお店の特徴ですね。
そして今回もなのですが、普段からメニュー選びに迷われる方には予習をオススメいたします。メニューの多さはもちろん、さまざまなトッピングまであるようです。
ただ、安心して下さい。
迷って決めてからの「お決まりですか?」のタイミングは絶妙でしたし(ちょっと感動)、「立て札がまずはオススメです」と記載してくださっています。
それでも、その立て札の全てが魅力的ですので、迷われる方はぜひ予習をー!(笑)