こんにちは。
コタキナバル ・ブルネイ  旅の続きです。

レンタカーで、ガラガラのハイウェイをドライブしながら、ホテルに到着。

ジュルドン地区にあるThe Empire Hotel 

世界に2つしかないと言われる7つ星ホテルの1つです。
(もう一つは、ドバイのブルジュ・アル・アラブ)
※ホテルの公式格付けは 五つ星が最高であり、
それより上はありません。
それ以上に素晴らしいと語られるホテルが、
7つ星と言われています。


なぜ、この小さな国に7つ星のホテルがあるのだろう真顔

一言で言えば、
世界トップクラスの大富豪の王様が建てたホテル
って事ですね。

ブルネイは、石油・天然ガスの産出国なので、
お金持ちの国なのです$コインたち

その証拠に、ハサナル・ボルキア国王は、
かつてギネスに世界一の富豪
記録されたこともあるほどの大富豪です。

ちなみにマティーン王子は、
イケメン王子として有名ですが、
王様もカッコイイですよ!

国民を豊かにするために尽力されていて、
所得税や消費税は無く、医療費や教育費も無料との事。
なんとも羨ましい限りです。
そんなオイルマネーの恩恵を受けるブルネイ 国民の皆さま、
国民の7割以上が公務員だそうですよ。
安定した仕事も確保でき、治安も良いです。

話が逸れました...このエンパイアホテル、
元々は、王族が国賓をもてなすために建てられた施設。
豪華なわけです。

APEC(2000年)が開催された時は、各国の首脳が宿泊しました。
豪華絢爛な建物に、ブルネイの豊かさを感じた事と思われます。

その後は、
一般に解放されて誰でも泊まれるようになりました。
ドバイの7つ星と違うのは、価格設定。
とても良心的なお値段で泊まれます。

ゴージャスで広々としたエントランス。

外観

大理石の巨大な柱は圧巻です!

プールも広くて快適です🌴

従業員の方のホスピタリティも気持ちが良く、
リラックスして過ごす事ができました。

次回はお部屋編です。

つづく。