昨日5年目検診

新しい主治医は若い男の先生でした。
明るい軽快な話し方をする先生で、私は丸5年なので、次から1年に1回の診察になりますか?
と、聞いたところ、ご希望ならばという返事でした。

と、いうことで毎年10月を検診月として、年1回にしてもらいました。

かかりつけ医には3ヶ月毎にタモキシフェンを処方してもらいにいかなければならないですけどね。

先生には大人しいガンだったからと言って油断しないようにと言われましたが、薬をサボったりしないようにと言うことでしょう。

血液検査の結果も良好で、いつもH、Lなど幾つかありましたが、今回はLが3つのみ。
それも大したことが無いみたいでした。

このところ4月の健康診断でも、血液検査は良好で、4月、10月で血液検査したら大丈夫かなと思ってます。
検査項目は違いますけどね。

来月は卵巣の定期検診。
これはまた別の拠点病院で受けます。

乳がんの人は卵巣ガンのリスクも高いそうなので、定期的に検査してます。
こちらは半年毎。

あとはサボっている胃カメラ、いつ行く〜?
気が重い。

10年目を無事に迎えられるように頑張るぞー!
爆笑ニコニコ爆笑ニコニコ爆笑ニコニコ