先日あまりに左股関節が痛くなり、挙句に左膝にまで痛みが走り、膝ガクガク。
たまたま息子の友達がカイロプラティックに行っていて、かなり良くなったからどうか?と紹介してくれて、先日初回の施術受けてきました。
施術の前と後では可動域に変化があり、これは良いかもと思い、今日は提携医の所でレントゲンを撮って、その後施術受けてきました。
元々首の骨が逆反り、左股関節変形、腰椎の滑り症は分かっていたのですが、改めて真正面から見た背骨が、S字カーブになっているのを見て愕然としました。
こんなに歪んでいたのかと。
首の骨も変形をきたし、枕のせいじゃなく首の骨のせいで慢性の肩こりになっていたみたいです。
股関節も1センチは違ったのが、骨盤の高さは1.5センチ程違っていて、捻れも出ていたみたいです。
腰も4番目の滑り症が5番目までズレが出てました。
カイロプラティックでこれ以上酷くならない様にしばらく続けていこうと思います。
結構高いですが、丁度政府からコロナ対策で給付金もあるので、それを利用させてもらうつもりです。
それにしても歪み過ぎな骨格で、ちゃんと治したら背が伸びるかも〜と思ったり、期待したり。
暫くは頑張って通います。