鼻詰まりが酷くて、今朝は1時間休暇取って耳鼻科受診。

蓄膿症まではなっていないが炎症起きていると、5日分の抗生剤処方され、点鼻薬はステロイド含有の為、使用に制限付き。

抗アレルギー剤、内科処方されていた内1つはそのまま続けて、もう一つは少し強めのに変更。

内科で貰った抗アレルギー剤良く効いて調子良かったのに、なんで突然副鼻腔炎みたいになったのか。

風邪の菌が粘膜に付いて炎症起こしてるらしいが。

連日の夜更かしが悪かったのかな?

何にしろ早く薬効いて欲しい〜