平成最後、なにする?


今日は平成最期の日で御朱印集めに出掛けます。

あいにくの天候

でも大雨じゃなくて曇りでいけそうなので、当初予定の奈良行きを諦めて、かつらぎ町の国宝で世界遺産に登録もされている、丹生都比売神社と粉河寺へ行ってきます。


奈良はバスツアーで安倍文殊院さんて御朱印頂いたので、残り3ヶ寺

岡寺、長谷寺、室生寺を予定していました。


私の住むところからは片道108キロ


天候もですが、牡丹や芍薬の季節でGWで人も多いし3ヶ寺を回るのは難しいとも思い、天候不良で初めて行くのは無謀かと、近場にしたのです。


明日は令和元年

大阪市内へ御朱印頂きに行ってきます。


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう