こんばんは〜〜

にほんブログ村
今日も暑かったですね〜〜
1日何度と全身に汗をかきます。
今夜のヨガでも大汗かきました。
さて今日から8月ですね。
3年前の事を振り返ってみようと思います。
(過去にも書いた内容と被ります)
2015年8月3日
2年半サボっていたマンモグラフィーの検査を受けた日です。
元々高濃度乳腺でいつもマンモは真っ白でした。
でもいつも何も引っかからず大丈夫でした。
この検査も同僚が自分が受診した時についでに私の予約をしてくれたので、久しぶりに検査を受けたのでした。
いつも通り診察を受けて、結果は2週間後に電話で聞けば良いのでした。
いつも通り何も無いだろうとすっかり電話をするのを忘れていました。
8月下旬頃いつだったかはっきり覚えてませんが、病院から電話があり、気になる影が写っていたので早い目に再検査に来て欲しいという事でした。
その時点でも特に気にしていませんでした。
何せ高濃度乳腺でしたし、嚢胞もいくつかありましたから。
8月28日仕事終わりに寄る事にしました。
その日は自分の誕生日
病院なんてすぐ終わると思っていたので、帰りに百貨店でも寄って美味しいおかずでも買って帰ろうと思っていました。
ところがそうは簡単に行かなかったのです。
普通に混んでいたのもありましたが、再度のマンモグラフィーの検査が大変でした。
とにかく左胸を念入りに3枚
引っ張られることったらありゃしない。
先生も私も必死。
何とか撮り終えたのでした。
で、結果、左奥に白い塊が写ってました。
先生は険しい顔して放射状に出ているのが大変気になるので、医大か日赤を紹介しますという事だった。
予約してくれた友達に日赤の乳腺外科の部長先生が良いよと聞いてくれたので、日赤を希望したら、その先生はそのまま手術になるかもしれないから家族に相談しなくてよいのか?と言ってました。
先生は癌だと確信していたのでしょう。
4時半過ぎに病院に入って、終わったのは8時前、結局近所のスーパーでお惣菜を買って帰りました。
その時点でも良性でも念のため検査に紹介される事があるので、どうせそんなところだろうと思ってました。
つづく
にほんブログ村