こんばんは〜〜

今日は貴重な晴れの日でした。
日差しは暑いですが、風が気持ち良かったです。

さて、今日は泉南にあるお寺さん2件御朱印集めに行って来ました。

Googleナビで間違いながらも何とか辿り着きました。

最初に行ったのが真如寺。
由緒あるお寺さんのようでした。
紀州徳川家御用達御旅宿寺院で浄土宗のお寺さんでした。

御朱印を待っている間に徳川家の間の見学をさせて頂きました。


御朱印は判子でしたが、御住職が法事のお務め中で別の方が書いて下さりました。
新しく届いたばかりの判子でうまく押せなかったという事で、御朱印代は要りませんと仰られ受け取ってくれませんでした。
練習させて貰ったからと、お菓子も頂きました。


そこからすぐ近くに紫陽花で有名な長慶寺へ。













中々立派なお寺さんでした。
紫陽花もあちこちに植えられ、立派な五重塔やら三重塔、鐘撞堂などもあり沢山の参拝客が訪れていました。

その後またまた道に迷いながらりんくうイオンモールでランチして、多肉や山野草、珍しい花などを扱う金久まで行ってきました。

また多肉狩りしちゃいました。
多肉や花はまた後日アップします。

天気に恵まれ楽しく行ってきました。