今日は歯医者です。
仕事終わりに寄ってます。
仕事先出る前に歯ブラシ、歯間ブラシ、フロスを使って磨いてきました。
先細の歯ブラシを使って磨いても、歯間ブラシを使うと歯垢がついてきます。
中々歯ブラシだけで汚れを取るのは難しいと日々実感してます。
歯石は直ぐに溜まるそうです。
夜お風呂で湯船に浸かりながらの歯磨きタイムですが、先ずは歯茎に効くタイプの研磨剤無しの歯磨きをしています。
軽く濯いで歯間ブラシを全部の歯の間にします。
その後フロスを使って全部の歯の間をします。
歯ブラシをヘッドの小さいものに変えて、フッ素配合の歯磨き粉で磨きます。
これにも研磨剤は入ってません。
その後ピンポイント型の歯ブラシで隙間をメインに普段歯石の溜まりやすい部分を中心に磨きます。
軽く濯いで終わり。
結構時間掛かります。
2週間ぶりなので、これだけ頑張ってるので歯石が溜まって無ければ良いですが。
今更になって必死で歯磨きしてるなんて、もっと若い時から気をつければ良かった〜〜。