こんばんは〜〜
今週も仕事お疲れ様〜〜
3連休です。
さてさて、このところ悪い癖が出てきています。
こたつでうたた寝、23時〜24時頃から起きてガサゴソ、お風呂に入って就寝1時か2時、起床早出なら5時、その他の勤務の時は5時半、これじゃあ完全に睡眠負債です。
うたた寝は良い睡眠とれません。
こたつで寝てるから余計に、テレビの音が子守唄で、多分浅い睡眠です。
悪循環ですなぁ。
慢性的な寝不足からうたた寝、夜更かし、悪い睡眠、睡眠負債の蓄積と。
今年の抱負で夜の時間を規則正しくと言ったものの全く実行できていないではないか!
スイミングもサボってばかり、どうしても行く気にならず、月謝も勿体ないという思いつつ、月一ペース。
こんな毎日ダラけていますが、日曜はまた山道のウォーキングに参加してきます。
月曜は祝日なので夜はスイミングに行こうと奮い立たせてます。
うたた寝の悪い癖何とか断ち切らねば。
もう一つ悪い癖。
オヤツがやめられない。
もうスーパー行ったら絶対にお菓子を買ってしまう。
ケーキ用の小麦粉も買ってるし、いつでも何かしら作れる状態に材料も買ってるし、完全に砂糖中毒?
バレンタインも近いからチョコも沢山売られてるし目に入るし、チョコ大好きなので、ついつい袋売りのチョコ買っちゃう。
先日はウイスキーボンボン食べ過ぎて、お酒にちょっと酔った。
酒が飲めない癖にお酒の入ったチョコは大好物。
まだロイズの板チョコのラムレーズンとコニャックレーズンチョコも食べようと買ってある。
どんだけ食べたら気がすむねん!
ストレスで食に走るタイプだけど、特にストレスは今のところ無いはずなんだけどなぁ。
体重は横ばい。
あすけんダイエット始めてから約3キロ程減ってから動かず。
努力してないから仕方ないか。
唯一実行は、夕飯後友達と50分くらいウォーキングしてる。
でも友達が歩けない時は私も歩かない。
夜道は怖いから。
誰も襲いやしないけどね〜〜こんなおばさん。
これがあるから横ばいなのかも。
せっかく歩いてても帰ってからうたた寝しちゃうのが悪い癖なんですが。
仕事が調理だからまだマシかも。
これで以前みたいな事務だとそれこそ歩かないからね。
と、いうわけで最近の私の悪い癖の愚痴でした。