お疲れ様です〜

今日の病院は第1月曜でしたが、患者数がまあまあだったのか、血液検査も47番でした。

8時前半に採血も終わり、肺レントゲンも撮って、ゆったりタリーズコーヒーで朝ごはんとしてドーナツとスコーン、チャイを食べてから乳腺外科へ。

あら!もう番号が中待合まで呼ばれてました。

血液検査結果を待って呼んで貰えました。
各数値も正常範囲内が殆どで、引き続きタモキシフェン処方
次回は2年目検診でマンモとエコーと血液検査の予約して、次は呼吸器内科。

呼吸器内科へ行くと、もう診察室へ呼び込まれてました。

慌てて入って、肺レントゲンは再燃の所見は無しでしたが、咳が出てるので1mgだけ増やして3mgで様子を見ることにしました。

3mgから2mgに減らして1週間ほどしたら咳が出始めたと話したら
再燃繰り返しているので、断薬を考えずに症状を抑えるギリギリの量を飲み続ける事も視野に入れて様子を見ていきましょうと言うことになりました。

また2ヶ月後、乳腺外科と合わせて予約して、何とか無事クリアです。

と、言うわけでまだまだ暫くはステロイドとお付き合いと相成りました。

そうそう血液検査の時、看護師さんにいつも真ん中で採ってる?と聞かれました。
いつもすんなり採れてますがと返事すると、ゴムをいつもより強く縛られ、強く握ってと言われました。
採血のところを掌で叩いてから採血
特に探るわけでもなくすんなり採れましたが、私が太ったので血管が埋もれてたのかな?と言ったら看護師さんにえらく受けて笑われてしまいました。

実際あまりにふくよかだと血管が埋もれるそう。

これ以上の肥滿はやばいです〜〜
滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村