お疲れ様です。

台風が変なルート通って今は警報発令中


さて、昨日呼吸器内科の診察でステロイド止めるのをいつにするか?で少し話しました。

先生は引き続き3mgを提案しましたが、今は月単位での減薬で長く飲んでますので、とりあえず1mg減らして貰うようにお願いして、2mgを2ヶ月にして貰いました。

私は2回再燃しています。

前回の再燃の時は最終2.5mgを3週間飲んでから断薬しました。

しかし1週間経つか経たないかの時点で咳と微熱
3週間後の診察時にはすっかり肺は白く元どおり。

今回はそれより少ない2mgを2ヶ月も飲むし、2回目再燃から10ヶ月飲み続けているので、今回は2mgでも大丈夫のような気がしています。

まれに少量の服用中に再燃する事もあるそうです。

先生の経験上、やはり再燃繰り返す人は断薬すると再燃しやすい人が多いという事でした。

もしかしたら2mgを様子を見ながら暫く飲み続けなければならないかも。

先生は断薬して万が一再燃しても、もう前みたいに20mgとか増やさなくても5mgぐらいからの仕切り直しで大丈夫と思いますよ。
との事でした。

中々やめ時は難しそうです。




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村