こんばんは〜

今日は紀美野ふれあいマラソン大会のウォーキング参加してきました。

{B6EB7B12-52C7-4155-929C-A5D4852BA0F5}

今回は1400人を超える参加者があり、その内ウォーキング参加は110人以上もあり、過去最高の参加人数だったようです。

ゲストは猫ひろしさんでした。
{741C73EF-950F-48C3-9195-DFA6877F313F}



今日は晴天に恵まれ、日陰は寒いものの、歩いていると丁度良い気温、10分も歩くと汗ばむ陽気でした。

2つの山を越えての8キロ
平坦な道はなく下りか上りの道で、最初の内歩き切れるのか不安もありました。

特に下りは歩き方難しく、股関節に負担が掛かり痛くなったり、上りでそれは解消されて、上りは辛いけど、脚には負担がマシな感じでした。

途中の景色の良いところで写真撮ったり、マイペースで歩きました。
{D1F1E4CA-3CD8-4213-998B-E4DC1504E1FD}

{8095A273-A44B-4A9B-97DF-3CDD6A0D2034}

半分まで来たら少し先に協力してくれている民家がトイレとみかんと提供してくれていました。

みかんは素晴らしく美味しく一息ついてまた歩くエネルギーになりました。

{9D6D3F0D-61BD-4183-B4AD-00D94CED7BDE}

{B6FC0A5D-AB7E-4BFD-BE52-1FD2E4C1F759}

{E507E122-78C3-4985-AEF2-3FB531E84AC3}

それから少し歩くと応援の看板にもあるようにとても開けた風景のところが見えました。
{3C047BF1-AF60-4610-A21A-5A2BC8A52AE7}

お喋りしながら、時々上りではお喋りの余裕もない時もありましたが、無事完走しました。

{CE0A1B19-118D-4584-9DC1-F88A6589564B}

{8DE377C6-1861-46D3-BB96-A46779973F29}

{D115E3B1-2FFF-40B4-96DF-3FB2AD13F361}

ゼッケンはリュックに付けて、リュックを背負ってウォーキングです。

おうどんの引換券もあり、美味しくおうどんと家から持って来たおむすびを頂きました。
歩いた後は自然の中、晴天の中、いつもよりより一層美味しかったです。
{BE4B8A23-F405-4F14-9E0B-780750128848}



参加賞にシャツがあり、後ろには走魂とロゴがありカッコいいです。
{01278C15-3999-4A74-AE2B-F9276FF97205}

{20FF7CA4-EACA-40C6-9032-A07A868C3C67}


帰りに銭湯に寄って疲れを癒し帰って来ました。

さすがに初参加で、かなりハードだったので疲れて少し寝てしまいました。

充実した1日を過ごせました。
体力に自信もつきました。
何よりも楽しめたのが良かったです。
来年も絶対に参加しようと思います。