脇の筋、gumipinさんのコメントでモンドール病調べてみましたら、下記の様な記事を見つけました。

どうやら当てはまってるので私の脇の筋もモンドール病みたいです。

ずっと脇に物挟んだみたいで、違和感ありありですが、デブって下着がキツくなって血液循環悪くなったせいなのかなぁ??と思ったりです。


『血管性静脈炎』という疾患
主に体の側面の皮膚表面に近い静脈という血管に、血液の固まりができ、索状硬結(さくじょうこうけつ)という線状の硬いすじが触れる状態をモンドール病といいます。
中年以後の女性に多くみられ、みぞおちから、乳房部、腋の下にいたる部位に、縦に続く索状硬結として認められます。
索状硬結を強くつかむと痛みを感じ、あるいはひきつれた感じがありますが、一般的に発赤などの症状はありません。
これは静脈炎といって静脈の炎症を起こしたための血管の変化であり、多くは原因不明ですが、時に胸部の外傷が誘因となることがあります。
数週間の間に自然に軽快し、治療の必要は無いとされています。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村