おはようございます。
いつもいいねやコメントありがとうございます。
さて世間ではお盆休み真っ只中ですね。
私はといえばカレンダー通りで、大きい病院は年末年始は少し休んでも、お盆は休み関係ないんですね。
先日今の部署から裏方さんの方への異動の打診があり、喜んでたのですが諸事情によりお流れに。
私としては裏方さんの方が良かったのですが、残念です。
次々に患者さんが来ると対応してる内にパニックになりアタフタしてしまいます。
落ち着いて1つずつ片付けて行けばいいものを、焦りまくり、失敗の元です。
本当は自分には不向きな仕事なんでしょうね。
でも仕事を選んではいられません。
まだ肺炎治療も終わっていないし、再燃したらまた週単位での通院もあるので、それを承知で採用してくれたので、頑張るしか無いですね。
中々病気治療中だと面接すら到達できませんからね。
がんになっても、会社や上司に理解あるいは制度があるなら大いに利用して、むやみに離職しない方が良いかもです。
ハローワークで、正社員で求職活動しているときに、通院しなければならないという現実があるので、必ず欠勤というのが生じてきます。
なので秘密には出来ない、でも病気の事を記入すると面接すら到達出来ないというジレンマに陥りました。
タイトルとはズレましたが、今日は旦那の実家へお盆のお参りに行ってきます。