今朝気付いた事があります。


にほんブログ村
ステロイド剤であるプレドニンを現在服用していますが、色々な副作用が起こるかもとかなり凹んだ時期もありました。
しかし、良い副作用もあったのです。
以前からも書いてましたが、花粉症が全く出ません。
スイミングで改善されていたとは言え、この時期は市販の点鼻薬などで凌いでいたり、耳鼻科の薬を早めに飲んだりはしていました。
それでも朝はたくさん鼻をかみ、ティッシュの消費量ったら半端ありませんでした。
時期的にステロイド剤服用と花粉が重なり、良い方に影響出たようです。
鼻がスッキリはとても楽です。
このまま永久に治れば嬉しいけどなぁ。
そして、もう1つ、今朝自覚したこと。
実は大昔に治した被せの歯の歯茎から、いつも膿が出たり治ったりを繰り返していました。
10年ほど前被せを取って中の消毒をして通院して改善されてはいましたが、またここ数年ぶり返していたのです。
歯のレントゲンを撮ってもこれと言った膿袋が無く痛みもなく熱も無く、ただ膿が定期的に排出されると、付近の歯肉も特に炎症も無く、臭いも無く、何だかよく分からない状態だったのです。
乳がんの手術前の口腔外科受診でも、レントゲンには微かに黒い影がありましたが、それ程の炎症にはなってないので、様子見で終わりました。
治すには抜歯して歯根を徹底的に殺菌するとか、絶対歯は抜きたく無いので困ったものだと思ってました。
上の親知らず2本以外は抜いてないので、下の親知らずも綺麗に並んでますので、間の歯を抜くと他の歯にも影響必ずでますからね。
さて、長々と前置きましたが、今朝その膿の出ていたところが、すっかり綺麗になってたのです。
もう全く跡形もありません。
ステロイド剤は炎症を抑える効果があります。
そこに抗生物質も飲んでます。
肺だけじゃなく、歯茎の奥にも効いたようです。
副作用にビビってましたが、こんな効用があったのは、とてもラッキーだったと思えて嬉しくなりました。
間質性肺炎は残念だったけど、そのおかげで花粉症をクリアして、歯茎の炎症もクリア出来たので、プラマイ0っていうより、わたし的にはプラスだったかもです。
治療を受けていると色々な副作用などで、本来の病気以外の病気も発症したりしますが、今回はついでに治ったという嬉しい話でした。
これで血液検査の結果に大きな異常無ければ、万々歳なんですけどね。
にほんブログ村