乳がんに肥満は大敵
このところののんびり生活でリバウンドしない様にしなきゃならないのですが、食べてしまうのですね。
リバウンドしない様にというのは、数々のダイエットを失敗してきました。
どれだけお金を放ったか。゚(T^T)゚。
むかーし流行ったガルシニアダイエット
サッカーのママ友がエスティシャンで勧められて、お金も掛かり3ヶ月で止めたかな。
結果は多分3キロ?脚のむくみがマッサージで取れたくらいかな?
耳ツボダイエットも、鍼灸院で一時期流行った。サプリ代が高くてこれも3ヶ月
この時は5キロ位かな?
半年ぐらいしか持ちませんでした。
ハーバーライフの置き換えダイエット
サプリとプロテイン、これも費用掛かり過ぎと、ワークショップってのか集会がまるで新興宗教みたいで止めました。
それなりの効果がありましたが、やはり1年も持たなかったかも。
他にも国立病院ダイエット
確かりんごとゆで卵とグリーンサラダを3日間食べるのは3キロ減
これも一時期流行りましたね。
結局食べるコントロールが出来ずに失敗ばかり。
8年前の子宮筋腫で全摘した後、あっという間に3キロ増えて、当時大流行していたビリー隊長へ入隊
約3ヶ月で増えた分は落としました。
しかし、ハード過ぎて2度と入隊する事はありませんでした。(笑)
それから半年後には徐々に増えて、51歳のころ、159㎝66㎏まで増加
服のサイズも事務服は15号
普段着は13号
無理やり11号を着て服が可哀想なことに。
最後のダイエットと思い、3年前にスイミングを開始
最初の半年はほぼ平日毎日行って毎月1キロずつダウン、約1年で8キロ落とし、そのまま何とかキープ。
今回罹患して、益々リバウンド出来ないので、体重管理はシビアに取り組まなきゃです。
しかし、ダイエットあれだけやって、この有様で、スイミングでやっとこさ標準になり、今は11号や服によったら9号も入る様になりました。
お金も時間も無駄遣いの境地のダイエット黒歴史です。( ̄∇ ̄+)