おはようございます。
今朝はちょっと冷えています。
今日は母の白内障術後の検診です。
以前にも書きましたが、なんと白内障手術は簡単なはずなのに、たまたま麻酔の針が血管を刺してしまい、流血騒ぎに。
通常15分程の手術時間が40分程掛かりました。
その時はあまりよく分かっていなくてそんなものなのかな?と思ってました。
退院したその日の夕方に目から出血。
びっくりしました。
目から赤い血が流れてくるんですから。
結局、その時に電話で医師に問い合わせ、先に書いた血管を刺したのでという事が分かりました。
よくよく考えたらミスした?と思わなくも無いですが、その後落ち着いたので、結果オーライという事で過ごしています。
中々主治医には言いにくいところはありますよね。