今日は前々職の事務をしていた所へExcelの修正に行ってきた。
そこは小さい会社で私が1人で総務、庶務、経理と何でもやっていたので、殆どExcelを使って売り上げ集計やら給料計算やらを作っていたので、その修正。
人が作った関数を他の人が手入れするのは、結構厄介なもので、作った本人も思い出さないと修正するのも一苦労。
私はとても面倒臭がりなので、ひとつ念入りに作れば次回から非常に楽出来るので、かなり複雑に作り過ぎて、手入れするのは益々厄介なことになってる。
面倒臭がりなんやら細かいことに好きなんやら分からない事になってる(笑)
初めて表計算の存在を知った時、何で賢いソフトだろうー!って感激したのを覚えてる。
1番好きな関数はIF関数で、その中に他の関数を組み込んで、またIF関数をと、何連続も入れたりとかするので、((( )))とカッコが連続になることも多々ある。
そりゃ他の人にはわかりづらいだろうなぁ。
とりあえず修正しなきゃならないところは完成してきた。
普段から少しはやらないとExcelも忘れちゃいそう~~。