今はネットで何でも調べられます。  

良い情報も悪い情報も。

私も乳がんになってから、色々検索して不安になったり安堵したり、情報が溢れていて混乱したり。

特に抗ガン剤の賛否両論。

私も乳がんを診断された時、友達は抗ガン剤は拒否出来るよと言ってました。

まだ私がどんな治療をするかも決まってなかったのですが、癌=抗ガン剤使う、というような感覚だったのだろうと思います。

抗ガン剤を全否定する意見もありますが、私はそうとも思いません。


まだ診断が下される前は、やはり今回抗ガン剤を使わなければいけなくなった場合は、受けようと思うと話してました。

今の抗ガン剤は改良もされて、副作用の薬も出ています。

今回、抗ガン剤は使わずに済みました。

まだこれからの長い治療の間に再発や遠隔転移が無いとは言えません。
その時はたぶん受けると思います。

乳がんの治療のガイドラインを説明した日本乳癌学会のページに様々な事が説明されてます。
参考になります。





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村