今回入院前まで、仕事のストレスやら、検査の疲れやらで体重は良い感じで減っていたのに、入院してから退院後増えてる!

そりゃ病院では家事が無いから、楽といえば楽。

病院内や中庭など散歩してもたかだかしれてるし、たったの8日間の入院生活で2キロ近く増えていた!

早く戻さないと定着しちゃう。

家で旦那のダイエットに便乗して、昼ごはんをナッツとコーヒーのみ。
便乗したのは、昼ごはんを作らなくていいから楽チンって事でもある。

朝はモーニング風に旦那が毎朝作ってくれてるので、私は夕飯を作るのみ。

主食は以前から玄米と白米を半々にして、できるだけ野菜を沢山使うようにしてるけど、揚げ物とか気にせず作ってる。

やっぱり食べる量も調節しなきゃ、胃袋を小さくするのが大変。

後は体重計測はスマホに記録してる。
ガーンと増えた時はグラフが視覚効果で次の日の食べ方を考えるきっかけにはなる。

2年半前に夜スイミングに通い約10キロの減量に成功して、入院前まではキープしてたのに~~。
もうデブには戻りたくない~~!

放射線治療終わらせ皮膚の回復後スイミング復活するつもりだけど、放射線の皮膚へのダメージがどれ位なものなのか、まだ分からないし、このままリバウンドの道へ進まない為に、家庭用トランポリン買って運動してる。
{3423A7FD-CB74-4EF3-B589-2540ABB773EE:01}



1回5分以内でもかなりの運動してる感あるので、これはお勧めかも。

体幹と足腰の筋肉に良いらしい。
1日で気が向いたら、食後半時間ほどしてからやってる。

でも体重減らすのは、やっぱり食事量かな。

乳がんには肥満も悪いらしいので、頑張らなきゃー!

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村