Image

 

東北有志医師の会

@tohokuyushiishi

 

我々 東北有志医師の会は、

全国有志医師の会の今回の動きは、

逆に信頼を損ねてしまう可能性が高いと

危惧しております。 

 

このDNA混入問題は、

疑いの段階で大きく取り上げなければ 

益々被害が拡大してしまう重大問題であり、

生命倫理を冒涜するものです。 

 

私達はDNA混入問題を今後も強く訴えていきます。

 

 

 

You さん

@You3_JP

 

皆さんにお願いがあります。 

 

藤沢さんのご尽力により、

全国有志医師の会のウエブサイトに掲示された

 

「ワクチン内にがんを促進するDNAによる汚染を発見」

のアナウンスが削除されました。 

 

ワクチンの懸念に関する

一度掲示された記事が削除されるというのは、

尋常なことではありません。 

 

藤沢さんが、ワクチンのリスクを

矮小化する御用専門家からなど、

DNA問題の懸念を非科学と決めつけて隠蔽するように、

「何者かの圧力を受けている」ということです。 

 

藤沢さんの信用問題にも関わりますし、

藤沢さんを守らなくてはならない事態です。

 

そして、このようなことを放置すれば、

日本を含むWCHの信用も、失墜し、

全く機能しなくなってしまうでしょう。

 

勿論、全国有志医師の会と

WCHとの関係は崩壊です。 

 

ワクチンの懸念を

隠蔽することは許されません。

 

このツイートを拡散して、

この由々しき事態を

全国有志医師の会のメンバーに知らせるとともに、

全国有志医師の会に

記事の再掲示を求めるメールをお願いします。 

 

この問題を重く受け止める方々、

どうか力を貸してください。

 

--------------------

 

藤沢明徳_北海道有志医師の会代表

@Papa_Cocoa_Milk

 

全国有志医師の会は、

誠実に事実だけを公表し、

わからないものはわからないとはっきりと公表します。

 

また不要な憶測や議論には与しません。

 淡々と、しかも確実に、

すべての国民にとって必要な作業と情報発信をします。

 今後ともよろしくお願いします。